• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

児童の英単語認識に影響を及ぼす要因に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K00883
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

巽 徹  岐阜大学, 教育学部, 教授 (10452161)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords小学校英語 / 読むこと / 英単語認識 / 学習時間 / 語彙習得モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、小学校4~6年生の英単語認識に影響を与える要因を明らかにするものである。本年度は、岐阜県・愛知県の公立小学校各2校に加え、鳥取県の公立小学校1校の協力を得て、計417名を対象に英単語認識に関する「英語クイズ」用いた調査を実施した。クイズでは、中村(2015)の多角的語彙習得モデルを参考に、英単語の認識における「文字」と「音声」ならびに「文字」と「意味」それぞれのつながりを問う設問を作成した。結果として、いずれの設問でも、学年進行とともに正答率が高まる傾向が見られ、小学校での英語学習を通して児童が英単語を認識する力が高まっていくことがわかった。一方で、4年生と5,6年生の間で正答率の差が見られるものや、各学年間で正答率に大きな差が見られる設問も存在した。
「果物の名前」や「教科の名前」を扱った「文字」と「音声」のつながりを問う問題では、4 年生の正答率が5~6割程度であるの対し、5・6年生では7~8割の正答率があった。英語学習歴の違いや4年生が英語を「読むこと」「書くこと」の本格的な学習前であることから生じた差であると考えられる。
「曜日」や「月」「場所」を表す英単語を扱った「文字」と「意味」のつながりを問う問題では、学年進行とともに正答率が高まるものの、各学年間で正答率は10ポイント程の差が見られた。「文字」と「音声」のつながりを問う問題では、差が見られなかった5年生と6年生の間にも差が見られたことから、「音声」が提示されない設問では、児童が「文字」と「意味」をつなげるために、何らかの負荷がかかったことがわかる。また、その負荷は学習歴が浅い児童ほど大きく影響したと言える。
これらのことから、児童が英単語の「文字」と「意味」をつなげる際には、「文字」で表された英単語見て、児童自身がその音声イメージつくり、その後「意味」になげるプロセスを経ているのではないかと予想された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナ感染症拡大の影響で、当初予定していた調査対象校で調査が行えず、対象校を減らして調査を実施した。また、調査結果の分析においては、研究協力者との協議をリモートで実施したが、十分な議論や資料の検討ができなかったことが主な理由である。

Strategy for Future Research Activity

2023年度は、2022年度に協力を得た調査校に数校を加え、岐阜県、愛知県以外の小学校も含めて調査を継続していく。2020年度~2022年度の調査分析結果との比較を行い、児童に認識され易い英単語、認識され難い英単語の分類を行う。また、児童の総英語学習時間と英単語認識の関係、小学校外での英語学習の有無と英単語認識の関係について、さらには、児童が単語認識を行う際の学習行動についても継続的にデータの収集と分析を行う予定である。
2023年から、研究分担者を招き研究組織の強化を図る予定である。

Causes of Carryover

新型コロナ感染症の影響により、予定した調査のうち実施できないものがあった。また、調査結果報告を調査協力校で行う予定であったが、郵送やメール等で代替したため旅費等の支出が予定より少なかった。今年度実施できなかった調査を来年度実施し十分なデータを得られるような実施計画とするとともに、調査協力校へのフィードバックを充実させていく予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 児童の英単語認識に影響を及ぼす要因に関する研究-児童の英語総学習時間と単語認識の関係-2023

    • Author(s)
      巽 徹・波多野 恵・溝口 貴大
    • Journal Title

      中部地区英語教育学会紀要

      Volume: 52 Pages: 211-218

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 児童の英単語認識に影響を及ぼす要因に関する研究2022

    • Author(s)
      巽 徹・波多野 恵・溝口 貴大
    • Organizer
      中部地区英語教育学会福井大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi