• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

オーストラリア先住民語復活・維持教育ー日本における共生社会実現への示唆

Research Project

Project/Area Number 20K00903
Research InstitutionNagoya University of Foreign Studies

Principal Investigator

濱嶋 聡  名古屋外国語大学, 世界共生学部, 名誉教授 (80238063)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsオーストラリア先住民 / 少数言語復活・維持 / アイヌ民族 / 言語政策
Outline of Annual Research Achievements

現在まで訪問した北部準州遠隔地コミュニティスクール、クイーンズランド州最北端先住民居住区、南オーストラリア州アボリジニ学校、大学研究所での収集資料分析に加え、最終年度は2020年度、2021年度コロナ禍で訪問できなかったケアンズに研究所があるオーストラリア大陸最北端の移住地、ヨーク岬バマガ(Bamaga)の伝統言語復活・維持を学術的にサポートしているバマ(PAMA)言語センターのプロジェクトチームに会いITを利用した最新の取り組みについて情報を収集することができた。また、Cowra(カウラ)捕虜収容所跡では、オーストラリアにおける戦後の対アジア人移民(特に日本人)観に影響を及ぼしたといわれる集団暴動脱走事件に関する資料、シドニーの犯罪博物館を含む資料館では初期の先住民と白人の接触、初期の移住者の多くが囚人であったことが先住民にとってどのような影響を与えたか等についての情報も収集することが出来た。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] オーストラリアにおける土地権利と先住民政策2022

    • Author(s)
      濱嶋聡
    • Journal Title

      名古屋外国語大学論集

      Volume: 11 Pages: 59-76

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi