2022 Fiscal Year Final Research Report
Analyses of damage by typhoon in the history of pre-modern Japan:1714 Shotoku Typhoon and 1856 Ansei Typhoon
Project/Area Number |
20K00957
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 03020:Japanese history-related
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
Yata Toshifumi 新潟大学, 人文社会科学系, フェロー (40200521)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 1714年正徳台風 / 1856年安政台風 / 1699年元禄台風 / 明治25年台風 / 明治26年台風 / 家屋倒壊率 / 一軒当り死亡者数 |
Outline of Final Research Achievements |
In 1714 Shotoku Typhoon and 1856 Ansei Typhoon,I am clarified damaged areas and house collapse ratio, number of deaths, I am clarified the house collapse rate is derived by dividing the total number of destroyed houses by the total number of houses.In 1856 Ansei Typhoon, I am clarified maximum death toll per house is 0.18. I have made out the historical typhoon records "Rekishigakuniyoru Kinsei・Kindai Taihu・Gouu shinshiryohshu "
|
Free Research Field |
災害史料学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
地震による家屋倒壊率は、(全潰戸数)+0.5×(半潰戸数)を全戸数で除したものをパーセントで示したものではなく、家屋倒壊率は、全潰戸数を全戸数で除したものをパーセントで示したものとすべきであることを明らかにしているが(矢田・堀田2019)、台風による家屋倒壊率も、全潰戸数を全戸数で除したものをパーセントで示したものとすべきであることを明確にした。以上の地震・台風等災害の家屋倒壊率の算出法は、今後の地域防災に貢献するものとなる。 また台風に伴う高潮被害の一軒当り最大死亡者数は0.18人であることを明らかにしたことも、今後の地域防災に貢献するものとなる。
|