• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Reconstruction of the History of Japan's Opening: Analysis of International Rivalries over the "Frame" of Opening

Research Project

Project/Area Number 20K00996
Research InstitutionNational Museum of Japanese History

Principal Investigator

福岡 万里子  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (50740651)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords日本開国史 / 東アジア国際関係史 / 東インド海域史 / アメリカ / イギリス / オランダ / 通商条約
Outline of Annual Research Achievements

今年度の前半は、昨年度までに発表した研究成果を学界で共有し、様々な方々と意見交換をして、今後につながるフィードバックを得た。またこの間、本研究課題に関連し、幕末維新期の外交史・国際関係史に関する一般向け解説を執筆する機会が、勤務先の業務(展示リニューアル関係)や依頼原稿の形で複数回あり、その準備を通じて、日本開国史や幕末の不平等条約、またそれをめぐる議論の系譜について思索を深めた。依頼原稿については、今年度後半に、日本外交史のテキストブックの冒頭二章として刊行される運びとなった。幕末の不平等条約は、本研究課題で考察の要となっている1858年日米修好通商条約を原型とするものであるが、これについて、不平等条約か否かという観点から、この機会に研究史を整理し、自ら考察を図ったことは、今後の研究課題の着想につながった。
後半は、上記の着想にも基づきつつ、今後発表する論文の準備を行い、その一環として3月に、公開シンポジウムにおいて「幕末の不平等条約再考―近世的日蘭関係と米国の参入」と題する発表を行った。同報告をきっかけに、関係分野の新たな研究者らとの交流を開始できたのは収穫である。その後年度末には米国のワシントン・ニューヨークにて日本開国史関係の史料調査と研究打ち合わせを行った。訪ねた機関の一つ、米国国立公文書館では、本研究課題に深く関係するがこれまで自らは見落としていた重要な史料に、アーキヴィストの助言により気がつき、複写を収集できることとなり、スケジュール上、体力に負荷が大きかったが、米国議会図書館やNY市立大学での訪問調査と併せ、今後の研究のため重要な訪問となった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 質問「ペリー来航の影響はどのようなものでしたか」への回答2024

    • Author(s)
      福岡万里子
    • Journal Title

      Q&Aで読む日本外交入門

      Volume: 1 Pages: 2-5

  • [Journal Article] 質問「不平等条約といわれるものについて教えてください」への回答2024

    • Author(s)
      福岡万里子
    • Journal Title

      Q&Aで読む日本外交入門

      Volume: 1 Pages: 6-9

  • [Presentation] 幕末期幕府外交の研究と関連史料の資源化―今年度の調査内容・成果と展望(前年度までの先行作業と併せて)2024

    • Author(s)
      福岡万里子
    • Organizer
      2023年度史料編纂所一般共同研究「幕末期幕府外交の研究と関連史料の資源化」年度末オンライン報告会
  • [Presentation] 幕末の不平等条約再考 ―近世的日蘭関係と米国の参入―2024

    • Author(s)
      福岡万里子
    • Organizer
      公開シンポジウム「2つの開国―幕末~戦後日本の政治と外交」
    • Invited
  • [Presentation] Siebold and His Work: Introduction by a Japanese Historian2023

    • Author(s)
      Mariko Fukuoka
    • Organizer
      Siebold - O’Ine Science Lecture at the Dutch Embassy in Tokyo, Japan
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] researchmap 福岡万里子

    • URL

      https://researchmap.jp/mfukuoka

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi