• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

A climatological study on monsoon onset over the Indonesian maritime continent

Research Project

Project/Area Number 20K01145
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

濱田 純一  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 特任准教授 (50359212)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 修一  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究プログラム), プログラム長代理 (00344309)
井上 知栄  筑波大学, 生命環境系, 研究員 (80466664)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords海大陸 / モンスーン / 気候システム
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、インドネシア海大陸域のモンスーン季節進行に伴う雨期の地理的分布・変動の詳細な気候学的特徴について、季節内変動または日変化を解像できる高時間・空間分解能の統合的な海大陸域気象観測データセットを構築し、明らかにすることを第一の目的としている。その上で、気候変動の影響が強く現れると考えられる、乾季と雨季の遷移期(モンスーンオンセット期)に焦点を当て、モンスーンオンセットや、雨期の入りの経年変動の実態把握を行うと共に、マッデン・ジュリアン振動(MJO)が対流日変化と相互作用し、モンスーンオンセットに与える影響評価を通して、海大陸域のモンスーンオンセットメカニズムの解明を目指す。

昨年度に引き続き、現地気象局による日地上気象観測データの整理・品質管理を実施し、海大陸域のモンスーン季節進行の解析に必要な「海大陸長期日気象観測データセット」の構築、及び初期データ解析を進めた。特に、気候学的な降水季節変化と、雨期の入り・明けの時期の長期的な変化について解析を進めた。また、YMC-CSO2021(Years of the Maritime Continent-Cold Surge Observation 2021)プロジェクトによる、海大陸域西部での気象レーダー・高層気象短期集中観測(2021年1月~3月)と連携し、モンスーン期の降水雲システム、地上気象観測データなどによる「モンスーン高時間分解能気象観測データセット」の構築を進め、モンスーンオンセット期の対流日変化の特徴について、初期解析を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の拡大により、研究対象地域であるインドネシアを直接訪問できず、気象観測資料の収集、データベース化について、当初計画ほど進捗できなかったため(入手済みデータの整理や、委託観測により気象観測データの入手で対応)。

Strategy for Future Research Activity

今年度に引き続き、気象観測データセットの構築を進め、本課題の具体的な研究課題である「モンスーン降水季節変化及び雨季の入りの地理的分布」、及び「海大陸域モンスーン指標に基づくオンセットの経年変動」について、気候学的解析を進める。さらに、「海大陸モンスーンの季節進行」及び「海大陸モンスーンオンセットに及ぼすMJOの影響評価」を通して、モンスーンオンセットメカニズム解明を目指し、研究成果を取りまとめる。課題実施に際しては、オンラインでの研究打合せの機会を定期的に設けるなどし、進捗を図る。

Causes of Carryover

計画当初、研究対象地域のインドネシアへ出張し、現地研究協力者との研究打合せや、データ取得を予定していたが、COVID-19の世界的な感染拡大の影響のため、出張実施を断念したため(旅費の未使用)。

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi