2022 Fiscal Year Research-status Report
医療サービスの立地と需給の地域構造に関する基礎的研究
Project/Area Number |
20K01162
|
Research Institution | Kokushikan University |
Principal Investigator |
加藤 幸治 国士舘大学, 文学部, 教授 (10294498)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鍬塚 賢太郎 龍谷大学, 経営学部, 教授 (40346466)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 地域間格差 / 医療サービス / 立地 / 人口分布 / 経営分析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究で取り組む2つの課題(①医療サービスのマクロスケール(全国的)空間構造の把握,②医療サービスのミクロスケール(地域)格差とその差違)のうち,前年度に引き続き,前者に関する分析に注力した. 全国のメッシュ人口データ(三次メッシュデータ・国勢調査)と病院・診療所の位置データ(全国病院・診療所位置データベース(PARESA-Medical病院・ 診療所)を用いて,医療機関へのアクセシビリティに関する地域間格差分析を行った.北海道および北東北の各県において,病院・診療所(医療サービス)へのアクセスが明らかに劣る地域があることが認められる.それに対して,大都市圏においてはアクセシビリティ(物理的アクセシビリティ)の良さが際立ち,明らかに地域間格差がある.この結果の一部に関しては口頭発表を行った.引き続き,結果を論考としてまとめるべく分析を進めるとともに,構成(論文の章立て)等について検討中である. 後者の視点も含めた分析として,北海道を事例に公立病院の経営状況に関して,その規定要因を,医療機関周辺人口との関係から把握することを目指して分析中ではある.本分析を深めるために出張も行い,そこで意見交換も行った.また,その際,youtube内番組の出演という形での一部成果発表も行った.とはいえ,後者の視点に関する分析については深まりを欠くと言わざるを得ない状況にある. 両者の分析はいずれも地理学的には基本的な分析といえる作業である.それを論考としていかに説得的にまとめるか,どのような構成であれば分かりやすい・インパクトある研究成果として認められるか.代表者・研究協力者・研究分担者との討議・議論を通して,そうしたブラッシュアップを図ることが本研究の主眼である.それがコロナ禍の引き続きの影響によって充分に行えなかった.したがって研究実績としては不十分な点があることは否めない.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
地理学的には基本的な分析作業を行い,そこから読み取れることをまとめていく.それにあたって,代表者・研究協力者・研究分担者との十分な討議・議論を通じてそれを行う.これが本研究の主眼でもある.しかしながら,それがコロナ禍の引き続きの影響によって,充分に行えなかったため.
|
Strategy for Future Research Activity |
研究期間の延長も認められ,コロナ禍も落ち着きをみせ,移動の自由度に大いなる回復が認められることが想定できる.そうした社会的条件さえ整えば,代表者・研究協力者・研究分担者との信頼関係に変化はなく,十分な討議・議論を行うことができる.対面での討議・議論を実施さえすれば,一定の成果があげられることは間違いない. 社会的条件が許すことになるであろう今年度においては,それらを実現する予定である.
|
Causes of Carryover |
コロナ禍において出張等の移動が充分に行えなかった.また「科研費は国民から徴収された税金等でまかなわれるもの」であることを意識して,いわゆる「使い切り」や,使用目的が研究計画との関係で明瞭・明確でない物品等の購入を無理して行うことはしなかった. そのため次年度使用額が生じる結果となった.
|
Research Products
(1 results)