2021 Fiscal Year Research-status Report
答申と裁決等の比較対照分析による新行政不服審査法の運用実態の解明と問題点の解決
Project/Area Number |
20K01271
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
大江 裕幸 東北大学, 法学研究科, 教授 (60598332)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 行政不服審査 / 裁決 / 答申 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度も引き続き総務省行政不服審査会による新たな答申例全てに検討を加え,答申における特徴的な判断や,運用状況の特徴等の整理・確認を行った。例えば,審査請求人が明示的に主張していない場合における調査検討義務,その前提となる事実認定の必要性を指摘した令和3年度答申第4号,付言において審理のあり方について審査庁および審理員が本来すべき調査検討を尽くしていないと指摘した令和3年度答申第38号,付言において通則法である行政続法の誤った理解に基づき不適切な処分理由を提示したことの不適切性を指摘した令和3年度答申第46号(後述)等を通じ,必ずしも適切とはいえない運用実態がなお一部に存在することなどを看取することができた。 個別の答申例に関し,論究ジュリスト誌の「行政不服審査会答申研究」として,「行政手続法7条を処分理由とすることの当否」に係る行政不服審査会第3部会令和3年11月9日答申(令和3年度答申第46号)について立ち入って検討する機会を得た。単に個別事例としての検討にとどめず,これまでの400例余りの答申例の趨勢の中での本件答申の位置付けを明示し,情報公開請求により入手した裁決との比較対象を行うなど,これまでの本研究の成果を反映させる形を取るとともに,研究代表者が構成員として関わった改正行審法施行後5年見直しに係る「行政不服審査法の改善に向けた検討会」最終報告との関係を含め,一定の評価と問題提起を行った。 未公表裁決について,順次情報公開請求を行い,入手等の作業を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
未公表裁決についての情報公開請求の準備や手続に当初の想定以上の労力を要し,裁決の入手,分析作業が当初の予定よりもやや遅れているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き,公表答申例の分析,未公表裁決の入手・分析作業および答申例と裁決の比較対象作業を継続するとともに,時期的に区切りを付けて比較対象等の成果の取りまとめ作業を行う。比較対象という観点からは,新たな未公表裁決例について入手する際に一定の時間を要するという点に留意して,比較対象作業の終期を早めに設定する,研究期間の延長を検討するなどの対応を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
移動制限等により,旅費等の物品費以外の直接経費を使用することが困難であったため。可能かつ必要な範囲で今後の旅費等として使用するとともに,書籍等の物件費として使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)