• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

生存権の実現における「関係性」──自律を促進する構造転換の可能性

Research Project

Project/Area Number 20K01301
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

遠藤 美奈  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (40319786)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords関係性 / 生存権 / 存在の保障 / ネデルスキー / 相談支援 / 生活困窮者自立支援法
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、前年度までと同様海外出張等は実施できなかったものの、学会報告及び研究会への参加が対面でかなうようになり、文献研究に合わせて研究へのフィードバックを直接的に得ながら課題に取り組むことができた。
憲法13条の「個人の尊重」に「自由の保障」と「存在の保障」の二側面を見い出す見解は、すでに憲法学説によって示されていたところだが、本課題は二側面のうちとくに「存在の保障」に着目している。本年度はまず、生活困窮者自立支援法上の相談支援という制度における、複数の関係主体と憲法規範との交錯点を関係的視座から分析する論稿を公刊した。ここでの検討を通じて、「存在の保障」が関係性の構築を支援の本体部分と見る相談支援に憲法的位置づけが与えられることを確認した。
続いて、経済システムが変化する中での生存権の射程について考察する学会報告を行い、それに基づく論稿をまとめた。そこにおいて、コロナ禍の困窮者の生存権実現に奔走した相談支援員や市民団体とその構成員を憲法上の権利の実現主体と位置付けうるとの着想を得、権利の実現は統治各機関によってのみ担われるのではなく、それらと前記のような市民社会の諸アクターとの相互作用の中でなされるものと捉えるべきとの視座を得ることができた。
こうした関係的な視点は、本年度に執筆した判例評釈においても、事案の分析および規範間の関係を考えるうえで、活かすことができるものと認識した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は、関係性アプローチへの理解をさらに深め、前年度に試みた権利論、国家論、統治機構論といった複数の視座からの関係的な現象の把握を、さらに具体的な問題局面に即して試みることができた。これらの作業を通じて、生存権実現のための制度及び社会の構造的把握における関係的アプローチの意義を捉えることはできたが、そこまでの作業に時間を要し、全体の取りまとめが最終年度までに終了しなかった。

Strategy for Future Research Activity

次年度を最終年度として、全体のとりまとめを行う。素材はほぼ揃っていると認識していることから、心がけて時間を確保し、研究会等を通じてフィードバックを得ながら、成果物の公刊を目指した作業を進めることとしたい。

Causes of Carryover

コロナ・パンデミックの影響で本年度も海外出張を見合わせたために次年度使用額が生じた。2023年度は可能な限り出張を実施し、全体の取りまとめに資したい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 生存権の射程2023

    • Author(s)
      遠藤美奈
    • Journal Title

      憲法問題

      Volume: 34号 Pages: 23-34

  • [Journal Article] あん摩マッサージ指圧師法19条1項の合憲性(最二小判令和4年2月7日民集76巻2号101頁)2023

    • Author(s)
      遠藤美奈
    • Journal Title

      早稲田法学

      Volume: 98巻2号 Pages: 149-166

  • [Journal Article] 「在る」ことを繕う──憲法と相談支援2022

    • Author(s)
      遠藤美奈
    • Journal Title

      菊池馨実編著『相談支援の法的構造──「地域共生社会」構想の理論分析』(信山社)

      Pages: 13-31

  • [Presentation] 生存権の射程2022

    • Author(s)
      遠藤美奈
    • Organizer
      2022年全国憲法研究会春季研究集会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi