• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Testing pro-social hypothesis - Image analysis of Tokyo firebombing with machine learning

Research Project

Project/Area Number 20K01464
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

原田 勝孝  福岡大学, 経済学部, 准教授 (30738810)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 岳  大阪公立大学, 経済学部, 准教授 (80773895)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
KeywordsGIS / 空襲 / ソーシャルキャピタル / 経済実験 / インターネット実験 / 歴史政治経済学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、最新の機械学習技術とオンライン実験を活用して、日本本土への空襲による地域社会の破壊が政治や社会に与える長期的な影響を評価し、向社会化仮説を批判的に検証することを目的としました。まず、今年度は先行研究を基にして分析を行い、論文の執筆を目指しました。これに関しては順調に進めることができました。

機械学習を活用した画像解析においては、資料の利用可能性や分析手法の妥当性について、航空写真の量と質は地域によって大きくばらつきがあることが判明しました。この中で利用可能であると判断されたのが東京23区と大阪市のタイル写真であり、論文共著者の協力を得て、これらをプログラミングによって一括でダウンロードし、外部の空襲被害情報マップと重ね合わせることで、これらの地域の包括的な被害状況マップを作成することができました。これらのデータベースは、関連する論文が発表された後に公開される予定です。また、分析手法に関しては、機械学習によって予測された変数の値が入力された観察について、それらが分析上の観察数の増加にほとんど寄与しないことが明らかになり、人的コーディングの有用性が再認識される結果となりました。

一方、オンライン実験においては、論文の共著者と協力して、インターネット調査会社が提供する調査枠組みを活用し、被験者を空間的・時間的に制御し、同時にサーバーへアクセスさせることで、内集団と外集団の条件付けをインターネット実験の中で行うという新たな試みを実施しました。この実験から、空襲によるソーシャルキャピタルの破壊が、新たな住民の地域への適応を遅らせるという結果が得られました。これは、向社会化仮説に対し、ソーシャルキャピタルの破壊がもたらす悪影響が向社会性にマイナスの影響を与える可能性があることを示唆しています。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] コロンビア大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      コロンビア大学
  • [Journal Article] Making Sense of Violence in Semi-Technologized Conventional Civil War: Evidence from Nineteenth-Century Japan2023

    • Author(s)
      Yuichi Kubota,Gaku Ito,Masataka Harada
    • Journal Title

      International Interactions

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1080/03050629.2023.2180501

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intergovernmental transfers as magnets for low-income people2022

    • Author(s)
      Masataka Harada,Tetsuya Matsubayashi
    • Journal Title

      APPLIED ECONOMICS LETTERS

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1080/13504851.2022.2139801

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distributive Politics and Crime2022

    • Author(s)
      Masataka Harada,Daniel M. Smith
    • Journal Title

      Journal of Political Institutions and Political Economy

      Volume: - Pages: 453-482

    • DOI

      10.1561/113.00000045

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] War Violence Decreases Long-Term Human Well-Being: The Evidence from the Strategic Bombing to Japan During WWII2022

    • Author(s)
      Masataka Harada
    • Journal Title

      International Journal of Community Well-Being

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s42413-022-00164-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 戦争が人々の向社会性に与える長期的影響の分析:クラウドソーシングによるインタラクティブな経済実験を通じた社会的選好の測定とその活用2022

    • Author(s)
      Masataka Harada, Ryo Mikami, and Natsumi Shimada
    • Organizer
      日本政治学会2022年度研究大会
  • [Presentation] Using internet surveys to perform complex interactive economic experiments (with Natsumi Shimada and Ryo Mikami)2022

    • Author(s)
      Masataka Harada, Ryo Mikami, and Natsumi Shimada
    • Organizer
      Annual conference of American Political Science Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Using cell-phone mobility data to study voter turnout (with Gaku Ito and Daniel M. Smith)2022

    • Author(s)
      Masataka Harada
    • Organizer
      Annual conference of Midwest Political Science Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Using cell-phone mobility data to study voter turnout (with Gaku Ito and Daniel M. Smith)2022

    • Author(s)
      Masataka Harada
    • Organizer
      International Symposium of Public Administration and Democracy
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi