2022 Fiscal Year Annual Research Report
ロジックモデルと意思決定手法で予算の効率的かつ効果的運用を実現する行政評価の研究
Project/Area Number |
20K01480
|
Research Institution | Suwa University of Science |
Principal Investigator |
飯田 洋市 公立諏訪東京理科大学, 共通・マネジメント教育センター, 教授 (80277269)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 自治体評価 / 行政評価 / 住民参加型評価 / 集団合意形成 / 階層分析法 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ロジックモデルと意思決定手法で予算の効率的かつ効果的運用を実現する評価法を開発することである。初年度は、まず研究代表者が提案する階層分析法を応用した手法の数理的妥当性等を示し、その上で前年度に策定された「岡谷市商業活性化計画」の重点施策の2指標(重要度と優先度)の決定を具体的な適用事例とし、本研究の目的達成を目指した。これらの指標は、次年度に向けた予算編成で活用されるものであり、市民であり商業者の代表者でもある商業活計化会議委員(13人)の総意で決めるものになる。これらの指標を決定するには、全委員を対象に重要度調査票を利用した重要度調査を実施し、回答結果から提案手法により重要度を算出する必要がある。重要度調査の実施については、初年度は市職員の方に重要度調査票を持参していただき、全委員へ説明のため訪問していただいた。二年度は、初年度の調査状況を参考に重要度調査票を改善することで、郵送手段だけで実施できた。最終年度となる2022年度は、この重要度調査の全工程をウェブシステムで実施できた。具体的には「ウェブ上での入力システム」「分析のための計算システム」「ウェブ上での出力システム」等をシステム開発業者の協力を得て開発した。そして、全委員にこちらで準備したタブレットにより回答してもらう方法で重要度調査を実施し、本提案手法が実用化できることを示すことができた。なお、前年度までに、提案手法を活用した商業活性化計画のPDCAサイクルは確立している。以上より、三年間の研究により、予算の効率的・効果的な予算運用のための複数事業に関するメリハリある相対評価手法を開発し、適用規模は小さいものの、実用化するシステムも完成できた。これにより、本研究の目的が達成できた。これらの研究成果は、階層分析法の国際会議(ISAHP)、日本オペレーションズ・リサーチ学会、日本評価学会で報告した。
|
Research Products
(4 results)