• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

戦後日本の革新勢力とアジアにおける社会党ネットワーク――1950~70年代

Research Project

Project/Area Number 20K01522
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

神田 豊隆  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (70609099)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords日本社会党 / 社会主義インターナショナル / アジア社会党会議 / 講和論争 / 社会民主主義
Outline of Annual Research Achievements

2022年度においては、本研究に関するものは2本の論文を公刊し、また1件の口頭発表を行った。いずれも別記の通りである。論文はともに1950年代の日本社会党と国際社民ネットワークとの関係を扱ったものだが、一つは冷戦初期の1940年代後半から50年代初期を対象とするもので、当時行われていた日本社会党における講和論争が、同時期に西欧社民政党を中心に結成されていた国際社民ネットワークの冷戦政策から大きな影響を受けていたことを明らかにした。本論文は、日本国際政治学会の『国際政治』に掲載された。
もう一つは、1950年代初期に結成され、末期に事実上の活動停止に至ったアジア社会党会議における日本社会党の役割を論じたものである。アジア社会党会議は当初反共主義が強く、西欧社民ネットワークとの関係も近かったが、冷戦の雪解けが進行するにつれて、東西双方と距離を置こうとする中立主義が台頭し、また西欧社民ネットワークとも疎遠になっていった。こうした変化は日本社会党内における左派の台頭と軌を一にするものであり、アジア社会党会議における日本社会党の存在感を示すものでもあった。この論文は、フランスのパリ政治学院(Sciences Po)の研究者たちを中心にまとめられた、左派国際主義を主題とする論文集として公刊された。本論文集は世界の様々な地域における左派国際主義の運動の歴史を"transnational political history"の視角から論じたものである。
口頭発表は、日本や中国を中心とするアジア国際関係史のシンポジウムの場で行ったもので、上記の内容とも重複するが、アジアにおいて社会民主主義勢力のネットワーク構築が成功しなかったのは、その反共主義故に、東西冷戦から距離を置こうとするアジア諸国の要請に応えられなかったからとの主旨を論じたものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

グローバルな規模での新型コロナウィルス感染症の流行により、特に海外における資料調査の停滞が続いた。オンラインでの請求などを駆使し、いくつかの重要文書を入手することにも成功したが、そうした試みにも限界があった。研究成果としては2本の関連論文が公刊されるなど、今年度のアウトプットは順調であったともいえる。

Strategy for Future Research Activity

今後の最大の課題は、とりわけ海外のアーカイブにおける資料収集である。幸い新型コロナウィルス感染症流行の影響は後退しつつあり、今後は本務先での業務の合間を縫って、積極的に海外資料調査を実施していく。
また、いくつかの具体的成果が公刊されたことで、関連分野の研究者との交流もより容易になっており、新型コロナの影響の後退のなかで、そうした研究交流も加速していく。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症の影響により、とりわけ海外において、資料調査の実施が困難となったため。海外アーカイブでの調査は2023年度に実施する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日本社会党の講和論争とコミスコ・社会主義インターナショナル : 冷戦下の「社会民主主義外交」をめぐる葛藤2023

    • Author(s)
      神田豊隆
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 209 Pages: 17-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 戦後アジアにおける社会民主主義ネットワークの構築とその限界――反植民地主義と反共主義2022

    • Author(s)
      神田豊隆
    • Organizer
      東洋文庫現代中国班「国際関係・文化」グループ主催、国際シンポジウム「冷戦下における日本と中華圏の人物交流史(第2回)」
  • [Book] Leftist Internationalisms: A Transnational Political History2023

    • Author(s)
      Michele Di Donato and Mathieu Fulla, eds.
    • Total Pages
      261
    • Publisher
      London: Bloomsbury
    • ISBN
      978-1350247918

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi