2023 Fiscal Year Annual Research Report
Walras on Risk, Uncertainity and Entrepreneur: the General Equiibrium Theory from a Historical Perspective
Project/Area Number |
20K01575
|
Research Institution | Shiga University |
Principal Investigator |
御崎 加代子 滋賀大学, 経済学系, 教授 (90242362)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ワルラス / 一般均衡理論 / 企業者 / アントレプレナーシップ / リスク / 不確実性 / 経済学史 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、研究期間全体の成果のとりまとめとなる英文単行本 Leon Walras’s Economic Thought: The General Equilibrium Theory in Historical Perspective(レオン・ワルラスの経済思想: 歴史的視点からの一般均衡理論)の仕上げ作業に取り組んだ。 この単行本の中で本研究課題の直接的な成果となるのは、Chap.2 Walras’s Critique of Jean-Baptiste Say : Entrepreneur and Laissez-Faire(ワルラスのJ.B.セー批判:企業者とレッセフェール)と、Chap.5 Walras on the Worker-Entrepreneur: the Origin of Profits(ワルラスの労働者兼企業者についての考え方:利潤の起源)である。両者は、ワルラス一般均衡理論におけるゼロ利潤企業者の仮定の思想的起源とその政策的インプリケーション、リスクと不確実性の議論への発展可能性について論じている。 特に前者Chap.2の内容は、5月に経済学史学会の大会で報告し、そこでの議論を反映させて最終原稿を完成させた。これらの章と関連する他の章、問題提起と結論も含めすべての原稿を7月に完成させ、校正作業等を経て、12月にRoutledge社から、本単行本が刊行された。 本単行本の内容については、12月に日仏経済学会において、2月にローザンヌ大学ワルラス=パレート研究所でそれぞれ講演を行った。特にローザンヌ大学での本書についての討論や関連する研究者たちのと打ち合わせ、資料調査は、本課題の今後のさらなる発展につながる有益なものとなった。
|