• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

データ欠損を伴うパネルデータ分析における推定・検定法の開発と応用

Research Project

Project/Area Number 20K01592
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

鹿野 繁樹  大阪府立大学, 経済学研究科, 准教授 (80382232)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsデータ欠損 / 差分の差分 / 二重頑健推定
Outline of Annual Research Achievements

本研究の第一の目的は、パネルデータ分析において、バイアスの補正を推定すべきかどうかを判断する定式化の検定を開発し、実証分析に応用することである。それと平行して、バイアスの補正をかけた状態で、伝統的な定式化検定をおこなった場合の検定統計量の振る舞いを分析する。第二の目的は、パネルデータ分析における標本選択問題に対し、データ欠損の新しいアプローチによる解決法の開発と応用である。
本年度は南山大学・岸教授とともに、職業教育訓練(vocational education and training、VET)が雇用、就業状態、そして賃金に与える影響を、日本とオーストラリアのデータで比較する分析をおこなった。日本に関しては慶応家計パネル調査(Keio Household Panel Survey、KHPS)、オーストラリアに関してはHousehold, Income and Labor Dynamics in Australia(HILDA)のデータに対し、差分の差分法を適用した。分析の結果、職業訓練効果は日本では主に男性サンプル、オーストラリアでは女性サンプルに対し検出された。また、職業訓練効果が労働者の学歴に依存することもわかった。具体的には、日本では高学歴層、オーストラリアでは低学歴層がVETの影響を強く受ける傾向が見られた。この研究では、日豪の職業九連プログラムの違いから、観測された効果の差異を考察している。この研究成果は、査読付きの学術雑誌で公開済みである。
本年度はまた、上記の研究を踏まえ、差分の差分法、回帰不連続デザインのパラメータ推定における二重頑健推定の研究にとりかかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍の影響により、学会や研究会への出席が困難になっている。また、所属大学の感染予防のための封鎖などにより、データ分析の補助員の雇用およびトレーニングが遅れている。

Strategy for Future Research Activity

差分の差分法、回帰不連続デザインのパラメータ推定における二重頑健推定の研究を進める。二重頑健推定の数学的な証明は完了しており、シミュレーションによる検証、実データへの適用を行う。

Causes of Carryover

コロナ禍の影響で、物理的な移動を伴う出張が制限されたため、次年度使用額が生じた。この部分は、次年度の通信費や旅費にあてたい。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] The employment outcomes of vocational education and training in Australia and Japan2021

    • Author(s)
      Kishi Tomoko and Kano Shigeki
    • Journal Title

      Keio Business Review

      Volume: 54 Pages: 39-59

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi