• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

長期停滞経済下における財政乗数の計測:二つの大震災に対する復興投資の比較

Research Project

Project/Area Number 20K01706
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

宮崎 智視  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (20410673)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords財政政策
Outline of Annual Research Achievements

2021年度は,前年度に整備したデータを用いて,実証分析を進めた.いずれも,データの吟味と整理,および簡単な分析を終えていたため,具体的な推定を進めた.その際,市町村だけではなく,市に限定したケースでも分析を試みた.
まず,阪神大震災の復興策については,いずれの分析であっても,アウトカムとした労働(就業者数)に対して復興策が統計的に有意な結果を得ることができなかった.次に,東日本大震災の復興策については,市町村を対象とした場合には,単純な差の差分析(difference-in-difference,以下DID)では労働に対して有意に正の推定結果が確認された.この結果は,コントロール変数(追加の説明変数)を加えた場合でも同様であり,トリートメント・グループについて,東北地方の被災地と,特定被災地方公共団体をとったケースで推定した場合でも同様であった.一方,Trezzi and Procelli (2014)のように,トリートメント変数と復興投資との交差項についての影響を探ったケースでは,統計的に有意に正の結果を得ることができなかった.復興期間とそれ以外に区分しない場合,公共投資(普通建設事業費ないしは投資的経費)は労働に対して有意に正の効果が得られているため,推定手法の工夫なども含め,さらに検討の余地があると考えられる.
この他,市町村データを用いた関連研究として,農地に対する固定資産税改正の効果を探った研究が審査付の国際ジャーナルに掲載された.また,同研究を紹介した前年度の成果物が,日本不動産学会の論説賞を受賞した.
また,本科研費に関する研究活動,ならびに受給期間中の成果も含め,これまでの研究活動に対する顕彰として村尾育英会・学術奨励賞を受賞した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた阪神大震災の効果計測に加え,東日本大震災の分析にまで着手し,ある程度の結果を得ることができたという意味では,予想よりも早く研究を進めることができたと考えている.また,関連研究が審査付の海外学術雑誌に公刊されたことや,ディスカッション・ペーパーとして発刊し投稿するなど,その他の研究も進めることができた.
かつ,日本不動産学会論説賞,および村尾育英会・学術奨励賞など,いくつかの学術賞を受賞することができた.

Strategy for Future Research Activity

最終年度である2022年度には,審査付学術雑誌への公刊を目指したい.現段階で比較的良好な結果を得られている東日本大震災の復興策に加え,阪神大震災の復興投資についても,分析手法を精緻にすることも含め,より良い結果を得られるように研究を進めたい.過去2年間はコロナ禍のため難しかった現地調査や自治体関係者に対するヒアリングも進めたい.併せて,対面で実施される国際学会にも参加・報告し,海外の研究者からのフィードバックも得たい.

Causes of Carryover

コロナ禍のため,予定していた現地調査や海外出張が取りやめになったため.2022年度は,過去2年間でできなかった,国内の現地調査のほか,国際学会への参加・発表などを行いたいと考えており,そちらに充当する予定である.

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Property tax and farmland use in urban areas: Evidence from the reform in the early 1990s in Japan2022

    • Author(s)
      Tomomi Miyazaki, Motohiro Sato
    • Journal Title

      Journal of the Japanese and International Economies

      Volume: 63 Pages: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2021.101185

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Monetary and Fiscal Policy Interactions on Regional Employment: Evidence from Japan2022

    • Author(s)
      Tomomi Miyazaki, Haruo Kondoh
    • Journal Title

      Graduate School of Economics, Kobe University Discussion Paper

      Volume: 2206 Pages: 1-78

  • [Journal Article] 独立財政機関と国債市場:国際比較と日本への政策的含意2021

    • Author(s)
      宮崎智視
    • Journal Title

      ゆうちょ資産研究:研究助成論文集

      Volume: 28 Pages: 31-49

  • [Journal Article] 市町村レベルのデータを用いた財政政策の効果計測:二つの大震災に着目して2021

    • Author(s)
      宮崎智視
    • Journal Title

      「社会資本整備のマクロおよび地域経済効果に関する理論・実証分析」報告書

      Volume: 1 Pages: 37-49

  • [Presentation] Property Tax Reform and Land Use: Evidence Japan2021

    • Author(s)
      Tomomi Miyazaki
    • Organizer
      CUFE Webinar Series on Property Tax Design and Administration
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Property Tax Reform and Land Use: Evidence Japan2021

    • Author(s)
      Tomomi Miyazaki
    • Organizer
      The 15th North American Meeting of the Urban Economic Association
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi