• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

The transition of foreign exchange and foreign trade control in China under the Cold War: barter trade and overseas remittance

Research Project

Project/Area Number 20K01815
Research InstitutionOsaka Sangyo University

Principal Investigator

門 闖  大阪産業大学, 経済学部, 教授 (00513053)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加島 潤  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (50463899)
小原 篤次  長崎県立大学, 国際社会学部, 准教授 (00291039)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords中国経済 / 対外金融 / 国際収支 / 対外貿易 / 中国銀行 / バーター貿易
Outline of Annual Research Achievements

令和4(2022年)年度では、研究代表者がこれまで収集・整理してきた資料に基づき、論文の執筆を中心に研究活動を行った。まずは昨年度に開催した科研費共同研究ワークショップでの報告(「1950年代における中国対外金融の展開過程:課題と論点」)を論文に発展させるために仮説の再構築を行った。そして金融官僚の形成と変容を対象に金融システムの長期的な変化について、学会報告や論文執筆を行った。また中国銀行業の動向をフローする文章をまとめた。ほかには、中国資本市場の歴史や中国の対外金融と人民元の国際化を考察する著書の書評を執筆した。
研究分担者は、中国の資本市場や政府系ファンドを中心に東南アジア・香港株式市場との連動性や最新の研究動向をまとめる学術論文の執筆を行った。ほかに、研究代表者と共同で中国金融に関する入門書の企画・執筆を行った。これらの研究活動をベースに、共同で研究計画を遂行する一方、問題意識の共有を図っている。
令和4年度では研究分担者2人を含めて学術図書1、学術雑誌・大学紀要論文5、学会報告6回、書評3の実績を挙げている。ほかには一般向け経済誌の総説も執筆している。以上の研究業績は、いずれも中国金融市場やアジア金融市場およびアジア経済論の関連研究である。とりわけ中国金融市場をめぐる長期的制度変容を中心に検討を積み重ねている。研究分担者の関連研究は、中国金融の構造的変化を分析するに際して、アジアという広域の視角を与えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

令和4(2022年)年度では、研究代表者が海外留学したため、研究計画に予定していた現地での資料調査が実現できなかった。それに加えて、プロジェクト開始の2020年度からコロナ禍による渡航制限で、現地の資料館に所蔵するアーカイブ資料を収集・整理する計画は未着手のままである。これも論文執筆や研究集会の招集の遅れに繋がっている。これまでの解消法として、共同研究者とともに来日する海外の研究協力者を招聘する形で、科研費共同ワークショップの実施を通じて資料所蔵や歴史事実の確認を進めたが、予定していた資料の収集を網羅することに限界がある。今年度は現地への渡航解禁によって、研究計画に基づく資料収集のための現地調査を予定している。

Strategy for Future Research Activity

今後の方策としては、現地における資料の収集・整理および共同研究ワークショップを通じる研究成果の発表を2本柱に研究を推進する方針である。次年度は、これまで収集・整理できた資料に基づき関連論文の執筆や学会報告を行う一方、現地への資料収集を通じて研究論文の実証水準を高める作業を行う。他には、研究代表者と海外研究協力者の共通分野で、両方とも関連業績をもつ中国銀行業の海外ネットワークおよび海外支店の現地経営について、関連研究業績のすり合わせをはかって共同研究を進展させる予定がある。

Causes of Carryover

現地への渡航解禁に伴って資料収集を目的とする海外出張を予定している。次年度は研究代表者が海外留学したことにより中断していた共同研究者と共催する科研費共同研究ワークショップを再開する予定。また国際研究集会の招集を目標とする準備活動を行い、中には海外にいる研究協力者を通じる資料の収集が含まれる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 『アジア経済入門』のための統計の使い方―「現代アジア経済論」と計量経済学―2023

    • Author(s)
      小原 篤次
    • Journal Title

      アジア太平洋討究

      Volume: 46 Pages: 93~104

    • DOI

      10.57278/wiapstokyu.46.0_93

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本の旅行会社の経営戦略の転換2023

    • Author(s)
      小原篤次
    • Journal Title

      東アジア評論

      Volume: 15 Pages: 41~50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国と東南アジアの株式市場の分析2022

    • Author(s)
      小原篤次
    • Journal Title

      埼玉学園大学紀要.経済経営学部篇

      Volume: 22 Pages: 15~26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国と香港のベンチマークの株価連動性2022

    • Author(s)
      小原篤次
    • Journal Title

      長崎県立大学国際社会学部研究紀要

      Volume: 7 Pages: 34~38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 政府系ファンド研究の系譜序説―2008年~2022年の15年間―2022

    • Author(s)
      小原篤次
    • Journal Title

      長崎県立大学国際社会学部研究紀要

      Volume: 7 Pages: 39~44

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] How financial bureaucrats facilitate reforms in China: Politics, professionalism, and financial supervision, 1978–20182022

    • Author(s)
      門闖
    • Organizer
      JSME 日本金融学会2022年春季大会、2022年5月14日
  • [Presentation] How financial bureaucrats facilitate reforms in China: Politics, professionalism, and financial supervision, 1978–20182022

    • Author(s)
      門闖
    • Organizer
      XIX World Economic History Congress, Paris, 25-29Jul, 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アジアの株価指数の時系列分析2022

    • Author(s)
      小原篤次
    • Organizer
      証券経済学会全国大会、2022年9月11日、於:駒澤大学
  • [Presentation] 東アジアの株式市場の連動性についての分析2022

    • Author(s)
      小原篤次
    • Organizer
      日本金融学会関西部会、2022年9月24日、於:同志社大学
  • [Presentation] Evidence from China Equity Market to Hong Kong and Other Markets2022

    • Author(s)
      小原篤次
    • Organizer
      日本国際経済学会関東支部第5回研究報告会、2022年12月10日
  • [Presentation] 中国企業の海外IPO市場の大転換:米国から香港へ2022

    • Author(s)
      小原篤次
    • Organizer
      進化経済学会全国大会、2023年3月11日、於:立教大学
  • [Book] 中国年鑑 20222022

    • Author(s)
      中国研究所(門闖 銀行担当)
    • Total Pages
      544
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750354118

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi