• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

A Study on Self-Innovation of Local retailers in Southeast Asia

Research Project

Project/Area Number 20K01848
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

鳥羽 達郎  富山大学, 学術研究部社会科学系, 教授 (40411467)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 保幸  関西大学, 経済学部, 教授 (20268288)
金 き  東京国際大学, 商学部, 教授 (60255023)
舟橋 豊子  立命館大学, 政策科学部, 准教授 (70760479)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords小売業の国際化 / 東南アジア / 多国籍小売企業 / 現地小売企業 / 自己革新 / 埋め込み / 流通革命 / グローカリゼーション
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、多国籍小売企業の国境を超越する事業展開に伴うマーケティングや小売経営にかかわる知識や技術の普及が進出各国における流通業の発展に及ぼす影響について検討することを目的としている。具体的には、東南アジアの新興経済諸国に進出する日本や欧米の小売企業による現地市場における事業展開やそれらに対峙する現地小売企業(ローカル・リテイラー)の反応行動や自己革新について分析することを課題に掲げる。
2020年度は、「先行研究・関連研究のレビュー」と「分析対象企業の情報収集」に取り組むことを主たる研究課題に掲げた。これらの課題は、順調に進めることができた。最初に、多国間の流通構造や小売行動を比較検討する際に有用な比較流通論における伝統的な議論を整理し、本研究課題における分析枠組みの構築に取り組んだ。次いで、東南アジア諸国における小売業界の特性や多国籍小売企業の事業展開にかかわる情報収集と基礎的な分析に取り組んだ。
2021年度は、東南アジアの新興経済諸国に進出する日本や欧米の主要な小売企業による現地市場における事業展開について分析することを主たる研究課題に掲げた。新型コロナ感染症の影響で東南アジアでの現地を実施することは叶わなかったが、これまでの現地調査の蓄積、企業に対する電話や電子メールを介したヒアリング調査、東南アジア諸国が公開する小売業や消費にかかわる統計資料などを頼りに、研究活動を進めてきた。
2022年度は、「研究課題の検証」「研究成果の発表」、そして「研究の総括」を課題に設定した。先進諸国の多国籍小売企業の参入を受ける新興経済諸国の現地小売企業(ローカル・リテイラー)がどのような反応行動や自己革新に取り組んできたのかについて検討した。最終年度となったが、ベトナムで濃密な調査を実施することができた。その成果を学会や研究会で発表する機会を設け、分析と考察の精緻化を図った。

  • Research Products

    (22 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 小売企業の垂直的統合と社会的責任:ファーストリテイリングの事例研究2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎
    • Journal Title

      『消費経済研究』(日本消費経済学会)

      Volume: 第11号 Pages: 144-158頁

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日系小売企業の国際展開と撤退:ミニストップの事例研究2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎
    • Journal Title

      『Warm Topic』(北陸環日本海経済交流促進協議会)

      Volume: Vol.167 Pages: 24-39頁

  • [Journal Article] 小売企業の国際展開における『撤退』の戦略的視点:カルフールの事例研究2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎
    • Journal Title

      『実践経営学研究』(実践経営学会)

      Volume: No.14 Pages: 277-286頁

  • [Journal Article] 書評:青木 均『小売営業形態成立の理論と歴史』同文舘出版,2020 年2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎
    • Journal Title

      『マーケティング史研究』(マーケティング史学会)

      Volume: 第1巻第2号 Pages: 250-257頁

    • DOI

      10.51102/jmhr.1.2_250

    • Open Access
  • [Journal Article] ニューノーマルにおける小売業の可能性に関する一考察:中国のニューリテールの事例を中心に2022

    • Author(s)
      金琦
    • Journal Title

      『実践経営学研究』(実践経営学会)

      Volume: No.14 Pages: 205-214頁

  • [Presentation] マークス・アンド・スペンサーの国際展開と撤退に関する一考察2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎
    • Organizer
      日本消費経済学会令和4年度西日本大会(於:中村学園大学・WEB開催)
  • [Presentation] 小売企業のエシカル・ソーシングに関する一考察2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎
    • Organizer
      日本流通学会第36回全国大会(於:常葉大学)
  • [Presentation] 小売企業の国際展開における『撤退』2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎
    • Organizer
      実践経営学会第65回全国大会(於:プラザアーバンホール・開催校:八戸学院大学)
  • [Presentation] メトロジャパンの撤退に関する一考察2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎
    • Organizer
      日本消費経済学会第47回全国大会(於:岡山理科大学・WEB開催)
  • [Presentation] ネット通販の成長と流通政策:デジタルプラットフォーム取引透明化法とフランスの反アマゾン法を中心に2022

    • Author(s)
      佐々木保幸
    • Organizer
      日本流通学会関西・中四国部会・第138回定例研究会(於:WEB開催)
  • [Presentation] 新しい時代の小売業に関する一考察2022

    • Author(s)
      金琦
    • Organizer
      実践経営学会第65回全国大会(於:プラザアーバンホール・開催校:八戸学院大学)
  • [Presentation] フィリピンの流通の変革の特徴と今後の展望2022

    • Author(s)
      舟橋豊子
    • Organizer
      日本流通学会第36回全国大会(於:常葉大学)
  • [Presentation] 新興国における零細小売業2022

    • Author(s)
      舟橋豊子
    • Organizer
      異文化経営学会第15回関西部会(於:大阪商業大学梅田サテライトオフィス)
  • [Presentation] フィリピンのBOPビジネス:サリサリストアの役割2022

    • Author(s)
      舟橋豊子
    • Organizer
      BOPビジネス研究会2022年度第2回研究会(於: WEB開催)
  • [Presentation] BOP市場における企業のマーケティング戦略:フィリピンのサリサリストアを事例として2022

    • Author(s)
      舟橋豊子
    • Organizer
      日本流通学会関西・中四国部会・第142回定例研究会(於:立命館大学大阪いばらきキャンパス)
  • [Presentation] フィリピンのサリサリストア:零細小売業の実態と人々のくらし2022

    • Author(s)
      舟橋豊子
    • Organizer
      国際開発学会東海支部・南山大学アジア太平洋研究センター共催講演会(於: WEB開催)
    • Invited
  • [Book] “Sari-Sari Stores as Sustainable Business by Women in the Philippines” Base of the Pyramid and Business Process Outsourcing Strategies : In the Age of SDGs(pp.75-96)2023

    • Author(s)
      Toyoko Funahashi (Takabumi Hayashi・Hiroshi Hoshino・Yoshie Hori)
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      Springer Verlag
  • [Book] 『「小売の輪」の循環』2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      同文舘出版
    • ISBN
      978-4-495-65013-1
  • [Book] 「世界の小売業ランキング」『流通と商業データブック』(210-212頁)2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎(東伸一・三村優美子・懸田豊・金雲鎬・横山斉理編)
    • Total Pages
      436
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4641165991
  • [Book] 「アメリカにおける小売ライフサイクル」『流通と商業データブック』(219-221頁)2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎(東伸一・三村優美子・懸田豊・金雲鎬・横山斉理編)
    • Total Pages
      436
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4641165991
  • [Book] 「資本・貿易自由化関連年表」『流通と商業データブック』(344-345頁)2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎(東伸一・三村優美子・懸田豊・金雲鎬・横山斉理編)
    • Total Pages
      436
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4641165991
  • [Book] 「貿易依存度」『流通と商業データブック』(346-349頁)2022

    • Author(s)
      鳥羽達郎(東伸一・三村優美子・懸田豊・金雲鎬・横山斉理編)
    • Total Pages
      436
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4641165991

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi