• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

複数商品カテゴリ購買を考慮した購買行動の統合モデルに関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K01987
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

佐藤 栄作  千葉大学, 大学院社会科学研究院, 教授 (10366940)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords統合モデル / 来店間隔 / カテゴリ購買生起
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,小売業の視点から消費者の購買行動に関する理解をさらに深めていくために,消費者の購買行動プロセスの複数のフェーズ(主に来店行動段階とカテゴリ購買意思決定段階)を統合し,かつ複数商品カテゴリを考慮した購買行動の統合モデルの構築を目指して取り組んでおります。また,このような統合モデルを適用した実証研究を通じて,複数の商品カテゴリで実施される品揃えやプロモーション等の施策が,消費者の購買行動,具体的には顧客としての継続・離脱,来店タイミングや頻度,カテゴリ購買の意思決定に及ぼす影響,ならびにそれらの相互関係に関する知見を得ることも,本研究の目的としています。
上記の研究目的に対して,令和3年度は,令和2年度に引き続き関連論文・文献の整理,ならびに基礎となる統計モデルの構築と実証研究に関する研究活動を進めて参りました。具体的には、複数商品カテゴリ購買生起のモデル化に関する先行研究の確認,特に注目すべきモデルの特定,本研究における拡張の方向性と可能性を評価するためのシミュレーション用プログラムの開発を進めてきております。また,これらの研究活動と関連する研究として,来店行動段階に関連する実証研究を行い,それらについては日本マーケティング・サイエンス学会第109回研究大会および110回研究大会等にて報告いたしました。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は,複数商品カテゴリを考慮した購買行動の統合モデルの構築を目指して取り組んでおり,主な研究活動として,①関連論文・文献の整理,②基礎となる統計モデルの構築と実証研究,③複数カテゴリの購買生起部分のみを対象としたサブモデルの構築,④複数カテゴリの購買生起を考慮した統合モデルへの拡張と実証研究,⑤カテゴリ購買生起の要因として品揃え等施策の影響を組み込んだ統合モデルの実証研究,が想定されます。
本研究期間の2年度目である令和3年度は,①関連論文・文献の整理に関して,主に複数商品カテゴリ購買生起のモデル化に関する先行研究の整理を行いましたこと,ならびに③複数カテゴリの購買生起部分のみを対象としたサブモデルの構築に関して,本研究における既存モデル拡張の方向性と可能性を評価するためのシミュレーション用プログラムの開発に着手し,それを進めいる段階にあること,さらに関連研究として来店行動段階に関する実証研究を行い複数の学会報告を行うことができましたこと,初年度の研究成果として公表しております単一カテゴリを考慮した統合モデルの実証研究の拡充のために必要となるデータの前処理プログラムを開発し,実証研究用のデータの加工も順調に進んでおりますことから,本研究課題全体としておおむね順調に進展していると判断しております。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度は,前年度に引き続き,主に,①関連論文・文献の整理,③複数カテゴリの購買生起部分のみを対象としたサブモデルの構築,④複数カテゴリの購買生起を考慮した統合モデルへの拡張と実証研究に関する研究活動を進める予定でおります。
はじめに①関連論文・文献の整理に関しては,引き続き複数カテゴリの購買生起ならびに統合モデルに関する既存研究の整理を行っていくことを想定しています。
③複数カテゴリの購買生起部分のみを対象としたサブモデルの構築に関しては,前年度に着手したシミュレーション用プログラムの改良を行うとともに,それを用いた数値実験を継続することを想定しています。また実証研究で必要となるデータの加工用前処理プログラムの開発も並行して行い,実証研究を行う予定でおります。その上で初年度の研究成果である単一カテゴリを考慮した統合モデルと統合し、④複数カテゴリの購買生起を考慮した統合モデルへの拡張と実証研究に関する研究活動へと接続していく予定でおります。令和2年度に引き続き令和3年度もサブモデルや統合モデルのシミュレーション用プログラム,ならびに分析用データの前処理プログラムの開発に多くの工数が必要となることが見込まれるため,それらの作業に優先的に取り組んでいくことを想定しております。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] ネットチラシの購買行動に対する効果に関する実証研究2021

    • Author(s)
      野際大介, 佐藤栄作
    • Organizer
      日本マーケティング・サイエンス学会第109回研究大会
  • [Presentation] 消費者のスーパーマーケット利用店舗数とその影響要因2021

    • Author(s)
      連浩廷, 佐藤栄作
    • Organizer
      日本マーケティング・サイエンス学会第110回研究大会
  • [Presentation] Modeling Store Choice Behavior of Multiple Retail Formats2021

    • Author(s)
      Takuya Satomura, Eisaku Sato
    • Organizer
      ISMS Marketing Science Virtual Conference 2021
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi