• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

管理会計における投資意思決定会計の心理学実験研究

Research Project

Project/Area Number 20K02032
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

篠田 朝也  岐阜大学, 社会システム経営学環, 教授 (50378428)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords会計学 / 管理会計 / 投資意思決定 / 心理学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,投資意思決定会計の領域における「理論と実務のギャップ」の存在理由について,心理学を基礎理論とした視点から明らかにすることを目指したものである
本年度は,研究期間の最終年度であり,研究の総括として,心理学を基礎理論とした意思決定会計における研究の課題と展望を取りまとめた論文を1編執筆し,年度明けにはなるが刊行予定となっている(篠田朝也「意思決定会計と人間心理」〔『次世代管理会計の胎動』中央経済社,近刊:2024年3月末に出版社へ原稿提出済〕)。
本年度に執筆した論文では,経営者によるさまざまな意思決定に影響を及ぼす心理的要因を整理した。この整理から,経営者の意思決定を支援する管理会計研究に取り組む意義は認められるものの,心理学を援用した管理会計研究の多くがマネジメント・コントロールなどを対象としたものとなっており,意思決定会計を対象としたものは比較的少ないことも合わせて確認した。とはいえ,それほど多くない先行研究からでも,経営者のエスカレーション(過去に自らが投資したプロジェクトについて,収益性を失う事態が発生したにもかかわらず,そのプロジェクトに固執してしまうこと)という経営者が起こしがちな心理的バイアスを緩和するためには,投資成果の目標設定に経営者自らを関与させることが有効であるといった重要な知見も得られるようになっている。このようなことから,管理会計を活用する経営者の心理的なバイアスを,管理会計が緩和したり,あるいは,助長したりするのであれば,そのような論点まで管理会計研究の範疇として拡張する意義があることについて再確認した。
以上,本研究課題について全期間にわたり,関連する論文4編を執筆し刊行することができた。これらの研究成果を通じておおむね本研究課題に関する一定の成果をあげることができたものと思われる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 意思決定会計と人間心理2024

    • Author(s)
      篠田朝也
    • Journal Title

      次世代管理会計の胎動

      Volume: - Pages: -

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi