• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Action research on the reflecting processes for creating dialogical space in penal institutions

Research Project

Project/Area Number 20K02208
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

矢原 隆行  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(法), 教授 (60333267)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsリフレクティング / ダイアローグ / アクションリサーチ / 刑事施設 / 組織風土 / 臨床社会学 / 対話実践 / リフレクティング・プロセス
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、刑事施設等における立ち直り支援に不可欠な対話的空間の創出のために、北欧の矯正・更生領域において活用されている「リフレクティング」を用いたプログラムの実践研究を行うものである。具体的には、①北欧諸国の先進的実践現場の詳細な実態調査を行い、その方法的特質を明らかにするとともに、その研究成果を踏まえ、②日本の矯正・更生の現場と協働して中・長期的な参加型アクションリサーチを行い、現在の日本の現場においてリフレクティングを試行、評価、改善し、実際に現場職員らによって活用可能なモデルを構築する。
2023年度、国内では、リフレクティングに関するこれまでの理論研究を総括するとともに、国内の矯正施設におけるアクションリサーチを継続実施した。具体的なフィールドとして、当研究室で共同研究の協定を結んでいる美祢社会復帰促進センターおよび福岡少年院のそれぞれの施設に毎月の訪問を継続。そのなかで職員向けのリフレクティング研修、入所者とのリフレクティング・トークの実践、職員間でのリフレクティング・トーク、全職員を対象とした「心理的安全性」尺度を含む質問紙調査と、その結果を踏まえた会話の場の設定などを実施することができた。とりわけ、2023年度後半には、法務省において「受刑者の各種指導に関する訓令」が一部改正され、一般指導改善として「対話実践」が実施される方針が示され、その具体的方法として本研究が取り組んできたリフレクティングが導入されることとなり、上記の両施設にも全国の矯正施設から見学者が集まり、そのモデルを紹介するに至っている点において、本研究の社会的波及効果を評価することができる。ノルウェー各地の現場での情報収集に関しては、年度内の実施が叶わなかったものの、オンライン上での情報交換は継続しており、本課題と連続性を有する2023年度からの研究計画において2024年度中に遂行予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 福岡少年院におけるリフレクティング・プロセス:活動の広がりと現状での課題2024

    • Author(s)
      丸山美弥, 中村祐貴, 畑田直美, 牧園凌太, 矢原隆行
    • Journal Title

      矯正教育研究

      Volume: 69 Pages: 42-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ことばのなかで聞く:少年院のリフレクティング・プロセス2024

    • Author(s)
      矢原隆行
    • Journal Title

      N:ナラティヴとケア

      Volume: 15 Pages: 27-32

  • [Journal Article] 「聞く」ことは何をしないことか2024

    • Author(s)
      矢原隆行
    • Journal Title

      刑政

      Volume: 135(3) Pages: 88-89

  • [Presentation] 福岡少年院におけるリフレクティング・プロセス:活動の広がりと現状での課題2023

    • Author(s)
      丸山美弥, 中村祐貴, 牧園凌太, 畑田直美, 矢原隆行
    • Organizer
      日本矯正教育学会第59回大会
  • [Presentation] リフレクティング・プロセス:トム・アンデルセンの会話哲学と実践2023

    • Author(s)
      矢原隆行, 三澤文紀
    • Organizer
      日本家族心理学会 第40回大会
  • [Presentation] コ・リサーチとしてのポスト・セラピー・インタビューはいかなるエビデンスとプラクティスの地平を拓くリフレクティング・プロセスか2023

    • Author(s)
      矢原隆行
    • Organizer
      日本家族療法学会第40回福岡大会
  • [Book] リフレクティングの臨床社会学 : ケアとダイアローグの思想と実践2023

    • Author(s)
      矢原隆行
    • Total Pages
      440
    • Publisher
      青土社
    • ISBN
      978-4-7917-7610-8

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi