• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

刑の一部執行猶予制度下における薬物依存症者の地域連携支援に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K02244
Research InstitutionTokyo Junshin University

Principal Investigator

五十嵐 愛子  東京純心大学, 看護学部, 非常勤職員 (70334852)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 日下 修一  聖徳大学, 看護学部, 教授 (00566614)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords薬物依存症者の回復 / 刑の一部執行猶予制度 / 地域連携支援 / 薬物依存症者
Outline of Annual Research Achievements

令和5年度の計画は、①「刑の一部執行猶予者」の動向について文献調査を進める。②全国の保護観察所へ質問紙調査を行う。③「刑の一部執行猶予者」の判決を受けた対象者を支援する関係機関の援助者へのインタビュー調査を進める等であった。
①の計画である文献調査は順調に進められた。覚醒剤取締法違反による刑の一部執行猶予者の推移をみると平成29年は208名、平成30年は862名、令和元年は1,310名、令和2年は1,211名、令和3年は930名、令和4年度は952名であった。令和4年の薬物事犯の検挙者は6,289名であり、近年減少傾向であるので「刑の一部執行猶予者」も減少したといえる。令和4年の検挙人員の年齢層では、40歳代(32.9%)、50歳以上(31.2%)、30歳代(21.7%)、20歳代(12.6%)、20歳未満(1.7%)の順であった。特に10~30代の薬物犯罪の減少は予防教育の成果とも考えられる。
②の全国保護観察所へ質問紙調査を依頼した結果、11か所の保護観察所より返答あり、更生保護施設、自立準備ホーム、精神保健福祉センター、ダルク等の他機関と連携して社会復帰支援と再犯予防を図っていた。
③の「刑の一部執行猶予」の判決を受けた対象を支援する機関の援助者インタビュー調査は11施設、総計13名の援助者へインタビュー調査できた。その結果は、違法薬物使用者に対して、就労や住居の確保を早期に進め、保護観察所、薬物治療施設、更生保護施設、精神保健福祉センター、保護観察官による地域連携支援により、再犯防止や薬物依存症の回復に貢献していると分析できるものである。
今後、③のインタビュー調査の追加と①②③の調査結果の分析を進める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍の終息が見られ、支援者のインタビュー調査と保護観察所へのアンケート調査はおおむね順調に進められた。ただし、あと数名インタビュー調査を計画している。

Strategy for Future Research Activity

①インタビュー調査の続行
②調査結果の分析と本研究をまとめる。

Causes of Carryover

コロナ禍あり、インタビュー調査は令和5年度から始めたためすべて終了せず、一部次年度へ持ち越しとなったため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] デンマーク視察報告 ー薬物依存症者支援、高齢入居施設、看護大学ー2023

    • Author(s)
      五十嵐 愛子
    • Journal Title

      アディクション看護

      Volume: 20巻第2号 Pages: 2,10

  • [Presentation] Study on regional alliances support of the person with drug dependency under the some stays of execution system of the punishment2024

    • Author(s)
      五十嵐愛子
    • Organizer
      East Asian Forum of Nursing Schoirs:EAFONS 2024)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi