2020 Fiscal Year Research-status Report
市配置婦人相談員のDV等困難な状況の女性への支援実態と市町村での支援のあり方研究
Project/Area Number |
20K02262
|
Research Institution | Nara University of Education |
Principal Investigator |
岩本 華子 奈良教育大学, 学校教育講座, 特任講師 (30588687)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
増井 香名子 新見公立大学, 健康科学部, 講師(移行) (30815220)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 婦人相談員 / 市町村 / 女性 / ソーシャルワーク |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、市配置の婦人相談員による支援実態を明らかにし、市町村におけるDV被害者や困難な状況にある女性への支援のあり方を提示することを目的としている。2020年度は、研究成果としてDV被害者支援を専門的に行っている市設置の配偶者暴力相談支援センターが果たす役割について学会発表を行った。また研究計画に即し、今後実施予定の全国調査に向けた予備的調査として、以下の3つの調査を併行して行った。第1に、市町村窓口における女性支援を把握するために、研究担当者ならびに分担者が行った支援者向け講習会等において質問紙調査を実施した。第2に、2市(政令指定都市)の婦人相談員を対象に、支援内容や支援上での成功例等について明らかにするフォーカスグループインタビュー調査を行った。第3に、先述の質問紙調査とグループインタビューの結果を踏まえ、支援実態をより詳細に把握するために市配置の婦人相談員への個別インタビューを行った。質問紙調査結果では、支援体制について部署内で同僚へ相談やスーパービジョンを受けられているという回答があった一方で、相談やスーパービジョンを受けられていない場合があることやコンサルテーションを受ける機会が少ないことが明らかになった。フォーカスグループインタビューからは、支援を必要とする女性が抱えるニーズに十分に対応できる支援メニューがない場合や、関連する他部署の支援方針が違う場合などがあり、そのような状況の中でも調整を行いつつ、多部署(機関)と連携の中で支援が行われていることが明らかになった。これらの質問紙調査およびフォーカスグループインタビューによって、これまで十分に明らかになっていなかった市配置の婦人相談員による支援体制ならびに支援内容の一端を明らかにすることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
コロナ禍の状況において年度当初は個別インタビュー実施が難しくなったため、支援実態把握にむけた質問紙調査を行った。また、オンライン会議システムを利用したフォーカスグループインタビューを実施できたことにより、市配置の婦人相談員による支援体制ならびに支援内容の一端を明らかにすることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度は市配置の婦人相談員に対する個別インタビュー調査を引き続き行うとともに、予備的調査から明らかになった支援体制ならびに支援実態を踏まえ、当初研究計画の通り全国調査に向けた準備を行っていく。
|
Causes of Carryover |
新型コロナ感染拡大の影響で、当初予定していたインタビュー調査や学会参加等が実施できなかった。今年度は、昨年度実施できなかった分も含めて学会発表や調査関連費用(交通費、謝金等)で使用していく予定である。
|
Research Products
(1 results)