• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

非正規シングル女性への「社会保障リテラシー」獲得による自立支援に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K02311
Research InstitutionOsaka University of Economics

Principal Investigator

森 詩恵  大阪経済大学, 経済学部, 教授 (30341283)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 良子  大阪公立大学, 大学院生活科学研究科, 客員研究員 (10183089)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywords非正規雇用 / シングル / 女性労働 / 社会保障リテラシー / 貧困 / 社会保障
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、これまで支援対象として認識されていなかった「非正規シングル女性」の生活実態を明らかにし、その支援対策として「社会保障リテラシー」の獲得支援についてそのあり方を検討することである。
今年度の研究成果として、実施したアンケート調査や先行研究、支援者へのヒアリングを通じ、非正規シングル女性が「社会保障リテラシー」として理解すべきことはなにかについて、検討・考察を深めた。次年度は、「社会保障リテラシー」のプログラムを実行する予定である。
さらに、非正規シングル女性に対する意識醸成の取り組みとして、主に非正規シングル女性、また非正規男性やシングル女性等に対して、セミナー・講演会を実施した。このことによって、非正規シングル女性自身が生活課題に対して、どのような意識や課題認識をもっているか、また、生活実態の状況を把握することができた。セミナー、講演会等で行ったグループワークを通じて、非正規シングル女性及びその支援者が抱えている課題、地域性についても理解することができた。
そして、本研究のテーマである「社会保障リテラシー」の獲得の重要性についても認識してもらうことが可能となった。今後も、私たちの生活において、社会保障リテラシー獲得が重要であることを広く周知していくことが課題である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度に設定した課題については、概ね順調に進展している。社会保障リテラシー獲得プログラムを実施する前に、非正規シングル女性を含む非正規労働者に対して、非正規シングル女性が置かれている生活・労働課題を周知することが重要であるという意識から、セミナー・講演会を実施した。研究期間に行ったアンケート調査も報告し、その実態と今後の課題を伝えることができた。セミナー・講演会等で実施したグループワークを通じて、非正規シングル女性はもとより、年齢・性別さまざまな方々と「非正規」「シングル」について意見交換することができ、今後の「社会保障リテラシー」プログラムの構築に非常に役立つ知見を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

最終年度となり、「社会保障リテラシー」プログラムの実施とその意義の検証を行う。また、あわせて、これまで行ってきた非正規シングル女性に対する講演会等を実施し、生活・労働の現状・生活リスクについて周知し、今後の社会保障リテラシー獲得に向けた支援を行う。研究論文報告等を行う予定である。

Causes of Carryover

今年度は、社会保障リテラシープログラムの構築に向けた下準備として、セミナー・講演会を実施したが、費用がかからなかった。次年度は、社会保障リテラシープログラムを実行するために、プログラム準備・実施に費用を充てる予定である。また、社会保障リテラシープログラムの充実に向けて、追加ヒアリングを行う予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 「介護の担い手」からみた2024年介護保険改正の課題 ~「介護の社会化」の実現に向けて~2023

    • Author(s)
      森詩恵
    • Journal Title

      季刊 個人金融

      Volume: 2023年夏号 Pages: 43-53

    • Open Access
  • [Presentation] 「非正規・シングル女性」が直面する課題2024

    • Author(s)
      森詩恵
    • Organizer
      岡山市・ジェンダー統計をかたろう会共催講演会(2024年3月10日、さんかく岡山)
    • Invited
  • [Presentation] 「介護の社会化」と家族介護2023

    • Author(s)
      森詩恵
    • Organizer
      岡山市・岡山女性フォーラム共催講演会(2023年6月24日、さんかく岡山)
    • Invited
  • [Presentation] 足元のジェンダーギャップを見つめる-札幌、北海道の課題とは2023

    • Author(s)
      森詩恵
    • Organizer
      札幌市男女共同参画センター主催セミナー(2023年7月19日、オンライン)
    • Invited
  • [Presentation] 介護離職をしないために~仕事しながら介護する準備できていますか~2023

    • Author(s)
      森詩恵
    • Organizer
      大阪市立共同参画センター子育て活動支援館主催セミナー(2023年12月23日、クレオ大阪子育て館
    • Invited
  • [Remarks] 「非正規シングル女性」が直面する課題を調査。 「社会保障リテラシー教育」による自立支援を提唱

    • URL

      https://www.osaka-ue.ac.jp/file/general/32800

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi