2021 Fiscal Year Research-status Report
本人中心のケアに向けた多職種協働の深化を評価する生活支援記録法を活用した実証研究
Project/Area Number |
20K02312
|
Research Institution | Setsunan University |
Principal Investigator |
田中 真佐恵 摂南大学, 看護学部, 助教 (40608543)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小田 史 大阪健康福祉短期大学, その他部局等, 教授 (70455038)
伊藤 明代 同朋大学, 社会福祉学部, 講師 (70792399)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 生活支援記録法 / 専門職連携実践 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、「生活支援記録法」を活用し、多職種協働の深化を実証するものである。特に、高齢者介護施設において看護職と福祉・介護職の協働に焦点をあて、生活の場における現場実践の中で自職種も含む多職種の価値を理解し、職種間コミュニケーション力を促進する効果が期待され、医療と介護のIPW(Interprofessional Work :専門職連携実践)を促進するモデルになることを実証する研究である。そのため、高齢者介護施設における看護職と福祉・介護職が、どのように当事者本人の言動に着目し、どのような価値をもってアセスメントを行っているかを具体的に明らかにする。 令和3年度は、研究参加施設における多職種の協働の現状を把握するための研究実施に向けた施設管理者との打ち合わせを実施した。 しかし、多職種カンファレンスの参加・インタビュー調査によって具体的に把握することは実施できていない。新型コロナ感症拡大のため、およびそれにまつわる様々な課題が発生したため高齢者施設での研究を進めることが出来なかった。 令和3年度は、これまでの特別養護老人ホームと介護老人保健施設における多職種協働についての研究をまとめた結果について、令和2年度に引き続き学会発表を行い、論文作成を着手した。さらに、今後の調査分析を進めるための文献検討や研修受講を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナ感染症に拡大により、その対策を余儀なくされ研究のエフォート率が大幅に下がった。また、研究協力者となる高齢者施設職員が新型コロナ感染症の対応に始終追われていたこともあり、研究を進めることが非常に困難であった。 令和4年度に向けて調査を進めるための倫理審査を受け、状況に応じた研究調査が進められるように準備を整えた。また、施設代表者との連携や研究協力者との連携のもと、高齢者施設対象の調査を円滑にスタートできるような準備は継続して行ってきた。今後、新型コロナ感染症の感染拡大状況がやや落ち着いてきた時期に本格的に開始できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
遅れているが、令和4年度は当初の計画通り研究参加施設における多職種の協働の現状を、多職種カンファレンスの参加・インタビュー調査によって具体的に把握する予定である。また、介護施設の多職種職員向けに「生活支援記録法」の講習会を1年間で数回実施する予定もある。 研究協力者となる高齢者施設は決まっており、研究に関する説明を終え同意を得ている。今後、感染対策状況を鑑みて、および施設の状況を踏まえて、調査や講習会を進めることにする。新型コロナ感染症拡大が継続する可能性も考え、オンラインでの実施も視野に入れた研究計画としているが、研究協力施設側の希望もあり、できる限り対面で行う予定にしている。
|
Causes of Carryover |
新型コロナ感染症拡大のため、その対応に追われ研究が進められなかったため、研究を進めるために必要な実費(研究支援ソフト、旅費、謝金、人件費)を使用しなかった。 令和4年度の使用予定は、旅費、謝金、人件費、および分析にかかる費用に充てることにしている。研究を進めるための分析補助や謝金も予定している。 また、令和3年度に使用していないオンライン会議・調査にかかる費用や、パソコン周辺機器の費用も予定している。
|
Research Products
(12 results)