2020 Fiscal Year Research-status Report
初老から高齢者における味覚・嗅覚・咀嚼力と食生活との関連を明らかにするための研究
Project/Area Number |
20K02372
|
Research Institution | Nagoya Women's University |
Principal Investigator |
片山 直美 名古屋女子大学, 健康科学部, 教授 (90387663)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 嗅覚 / 味覚 / 咀嚼 / 嚥下 / 八雲町 / 住民検診 / 前向きコホート研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度は八雲町における住民検診が新型コロナウイルス流行のため中止となってしまったことから、新たなデータの入手ができなかった。 しかし、2019年以前のデータをまとめて、今後行う予定の研究における方向性を見極めるための論文作成を行った。この結果から、今後行うべき八雲町健診におけるアンケート調査票や自宅に持ち帰って返信していただくアンケート調査票の見直しを行った。 今後新たに行う予定である咀嚼に関する問診票と咀嚼ガムの配布についても再検討して、過去に行った先行研究の結果をまとめて論文を作成し、さらにこの結果を基にアンケート調査票の見直しを行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年8月に予定していた八雲町における住民検診が新型コロナウイルス流行によって中止となり、データを取得することができなかった。そのため、研究が遅れている。 また、2021年8月に予定していた八雲町における住民も新型コロナウイルスワクチン接種のために中止となってしまった。 しかし、過去のデータをまとめて、今後のデータを効率よく入手するため、さらにより、取得できるデータの質を高めるためにアンケート調査票の改善を行ったことは、本研究において前進した点である。 また、自宅に帰って行っていただくアンケート調査票の見直しも行ったことは前進した点である。
|
Strategy for Future Research Activity |
すでに2021年度においても8月に予定していた八雲町住民検診は、新型コロナウイルスワクチン接種のために中止となることが決定している。そのため、さらに過去の八雲町住民検診における結果を詳細に解析し、2022年に行われる予定である八雲町住民検診において最小の労力で最大の結果を得るための研究計画の作成と、2023年までこの研究を継続させていただけるように申請を行う予定である。(2022年度と2023年度の研究成果を八雲町住民検診で得ることができれば、味覚・嗅覚・咀嚼さらに嚥下に関する初老から高齢者における食生活との関連を明らかにすることが可能となると考えている。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は、2020年8月に行われる予定であった八雲町住民検診が新型コロナウイルス流行のため中止となり、人件費、旅費交通費、実験材料費(簡易味覚検査キット、簡易嗅覚検査キット、咀嚼ガム、自宅アンケート送信用封筒並びに切手代金、印刷紙、印刷インクなど)がかからなかったためである。 2021年度もすでに8月に予定していた八雲町住民検診が新型コロナウイルスワクチン接種のために中止となっている。しかし今後ワクチン接種完了後には住民検診が行われることから、2022年度に向けて、アンケート印刷を行い、簡易味覚検査キット、簡易嗅覚検査キットを各個人で行えるように準備し、自宅アンケート調査用の封筒習いに切手の準備に取り掛かる予定である。
|
-
[Journal Article] Odour and salt taste identification in older adults: Evidence from the Yakumo (2019).2020
Author(s)
Naomi Katayama, Shoko Kondo, Satofumi Sugimoto, Tadao Yoshida, Masaaki Teranishi, Michihiko Sone, Yasushi Fujimoto, Hironao Otake, Hirokazu Suzuki, Takafumi Nakada, Naoki Saji, Seiichi Nakata6 and Tsutomu Nakashima
-
Journal Title
Academia Journal of Medicinal Plants
Volume: 8(3)
Pages: 030-035
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Comparison between Threshold of Saltiness Perception and Blood Pressure for Resident Health Examination in Yakumo Town2020
Author(s)
Naomi Katayama, Akemi Ito, Mayumi Hirabayashi, Shoko Kondo, Yui Nakayama, Takafumi Nakada, Seiya Goto, Satofumi Sugimoto, Tadao Yoshida, Masaaki Teranisi, Michihiko Sone, Yasushi Fujimoto, Hironao Otake, Hirokazu Suzuki, Seiichi Nakata, Tsutomu Nakashima, Kenji Kondo, Takaki Miwa
-
Journal Title
Advances in Nutrition and Food Science
Volume: 181
Pages: 1-9
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Questionnaire Survey Results on Swallowing in Yakumo Town Resident’s Health Examination (Comparison between 2009 and 2019)2020
Author(s)
Naomi Katayama, Shoko Kondo, Takafumi Nakada, Satofumi Sugimoto, Mariko Hiramatsu, Takashi Maruo, Naoki Nishio, Nobuaki Mukoyama, Tadao Yoshida, Masumi Kobayasi, Masaaki Teranisi, Michihiko Sone, Yasushi Fujimoto, Hironao Otake, Hirokazu Suzuki, Naoki Saji, Seiichi Nakata and Tsutomu Nakashima
-
Journal Title
Global Journal of Food Sciences and Nutrition
Volume: 3
Pages: 1-14
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-