2022 Fiscal Year Annual Research Report
Evaluation of human-clothing-environment system to build of a heatstroke prevention system
Project/Area Number |
20K02405
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
薩本 弥生 横浜国立大学, 教育学部, 教授 (10247108)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
島崎 康弘 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20584270)
田中 英登 横浜国立大学, 教育学部, 教授 (60163557)
田中 稲子 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授 (60345949)
佐藤 真理子 文化学園大学, 服装学部, 教授 (10409336)
傳法谷 郁乃 神奈川大学, 工学部, 助教 (00782301)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 熱中症予防 / 温熱快適性 / ナノファイバー / ペルチェ素子 / 冷却 / 保水性舗装材 / 高齢者 / 生活空間 |
Outline of Annual Research Achievements |
ペルチエ素子を用いた頚背部冷却による座位作業時の効果を検証した.気温25,30,35℃の人工気象室で皮膚接触温を20~28℃に周期的に変動するプログラムで冷却した.ストループテスト課題を毎分実施させ回答時間を作業能とした.作業能と伴に心拍数,耳内温,温度感覚,温熱的快適性,疲労感,集中度を問診により測定した.局部冷却により作業効率の上昇が見られ,快適性や疲労感などの軽減効果も示唆された(田中英登). 各種マスクの物性評価から3種(ナノファイバー(NF),ウレタン(UR),医療用(MD))を選び,30℃の人工気候室での被検者実験で中程度運動時のマスクの違いが人体生理に与える影響を検討した.物性評価ではNFがURやMDに比べ蒸発熱・通気抵抗が低く粒子補足効果が高かった.マスク内温はMD>UR>NFの順だった.蒸発熱抵抗はURが有意に低値だった.耳内温は熱中症の基準値を超えなかった.主観申告ではMDの不快感が強く,特に息苦しさで有意差が見られた(薩本佐藤). 保水性舗装材は多孔質素材で材料内の気孔が含水すると温度低減効果を発揮する.吸音性も優れるので街区での騒音低減に寄与し,総合的な都市域の快適性向上に役立つ可能性がある.そこで保水性素材の物性を実測し,温熱・騒音の数値解析により駅前街区での効果を検証した.保水性舗装は従来のアスファルト舗装と比べ舗装表面温,空気温,PMVを各々最大3℃低下させ,騒音レベルを最大1.3 dB低下させた.総合的快適感は0.38増加(改善)し,十分な効果が期待できた(島﨑). 高齢者の生活空間である木造戸建住宅の部分断熱改修事例を対象に温熱環境を実測し,シミュレーションでも断熱改修後の住宅室内の暑熱化リスクを確認した.冷房使用が前提であるが日中の日射遮蔽と夜間換気の導入により夜間の室内WBGTは夏季の最暑日に厳重警戒域を常に下回ることを確認した(田中稲子).
|
Research Products
(16 results)