• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

近代日本における保育者の養成と資格・待遇に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 20K02437
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

湯川 嘉津美  上智大学, 総合人間科学部, 教授 (30156814)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords保育者養成 / 保育者の資格 / 女子高等師範学校保姆練習科
Outline of Annual Research Achievements

2021年度は、第一に、女子高等師範学校における保姆養成について、1896(明治29)年に設立された保姆練習科の検討を通して、女子高等師範学校が取り組んだ保姆養成のありようを明らかにした。保姆練習科は1901年12月の卒業生を最後に募集停止となったため、卒業生は33人に過ぎないが、女子高等師範学校や師範学校の附属幼稚園、全国各地の中核的な幼稚園の保姆に任用され、その後の幼稚園教育の発展に寄与した。また、保姆練習科では高等女学校卒業生を対象に理論と実践の双方を重視した保姆の養成を行ったが、そうした保姆養成のあり方は、1906(明治39)年設立の保育実習科に引き継がれ、1926(大正15)年の「幼稚園令施行規則」において、保姆養成校が高等女学校の卒業生ないしそれと同等の学力を有する者に1年以上、幼児保育に関する教育を行う施設と規定されるに至って一般化する。その意味で、女子高等師範学校保姆練習科における保姆養成のあり方は、日本の保姆養成校の一つのモデルとなるものであったということができる(「女子高等師範学校における保姆練習科の設置と保姆養成の実際」日本保育学会第74回大会発表)。
第二に、保育界が要求した保育者養成制度と保育者の資格・待遇について、1899(明治32)年および1908(明治41)年のフレーベル会、1925(大正14)年の全国保育者代表協議会の建議を対象に、内容の検討を行った。なかでも、1925年の建議では、保姆の名称を「幼稚園教員」とすることやその養成を師範学校もしくは文部大臣の指定した学校で行うこと、幼稚園正教員の資格・待遇を小学校本科正教員と同等にすることなどが要求されていたことが明らかになった(「日本における幼稚園教育の成立と展開」太田素子・湯川嘉津美編著『幼児教育史研究の新地平』上巻、萌文書林)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の蔓延により、予定していた各地の資料館・大学附属図書館等での調査が実施できず、また、国会図書館等の閲覧制限により、十分な史料収集と検討ができなかった。

Strategy for Future Research Activity

2020年度、2021年度に実施できなかった史料調査を実施するとともに、研究計画に基づいて、引き続き、女子高等師範学校、師範学校、私立保姆養成機関における保育者養成の実態の解明を行う。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の蔓延と緊急事態宣言の発出により、都道府県の図書館や公文書館等の閲覧制限が長期間続いたため、史料調査のための旅費を使用することができなかった。2022年度は、2021年度に実施できなかった史料調査を可能な限り行い、当初の研究実施計画に基づいて研究を進める予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 女子高等師範学校における保姆練習科の設置と保姆養成の実際2021

    • Author(s)
      湯川嘉津美
    • Organizer
      日本保育学会第74回大会
  • [Presentation] 幼稚園と小学校の連携・接続をめぐる歴史的検討2021

    • Author(s)
      湯川嘉津美
    • Organizer
      第84回国語教育全国大会(日本国語教育学会)
    • Invited
  • [Book] 幼児教育史研究の新地平(上巻)-近世・近代の子育てと幼児教育-2021

    • Author(s)
      太田素子、是澤博昭、藤枝充子、勝山吉章、別府愛、永井優美、湯川嘉津美、椨瑞希子、早田由美子、松本園子
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      萌林書林
    • ISBN
      978-4-89347-382-0

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi