• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

社会人看護学生の学びを通して開発する、経験を活かしたリカレント教育

Research Project

Project/Area Number 20K02471
Research InstitutionKobe Tokiwa University

Principal Investigator

伊東 美智子  神戸常盤大学, 保健科学部, 講師 (20756366)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords社会人経験 / 看護学生 / 臨地実習 / 経験学習
Outline of Annual Research Achievements

本研究は令和2度開始の3年計画の内容で採択されており、令和3年度はその2年目、折り返しにあたる。昨年度は、社会人経験看護師に関する文献検討で学会発表を2回行った。
今後は、その取り組みによって得た知見を踏まえ、データ分析の深化と考察、投稿を目指して形にしてゆきたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

データ収集とある分析までは概ね出来ているのが、理論に基づく考察力が弱く、投稿しても査読で受理されず、結果として論文化に至れていない。

Strategy for Future Research Activity

文章を理論的に書けるよう、周辺知識と関連する理論の整理に励む必要がある。論理的な文章表現ができるように励むのみである。
また、本来であれば終わっていなければならない、研究協力機関への報告が滞っている。新型コロナウイルス対策に翻弄され続ける業務と、如何に両立させるか。今年度は、より具体的に計画性を意識した時間の用い方に努め、着実に研究を進めたい。

Causes of Carryover

コロナ禍にて国内国外ともに、現地での研究発表等が出来なくなったことにより交通費の発生が大幅に抑えられたことにある。その分を、文献購入や機材などの購入に充て、研究活動を充実させたい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 社会人経験看護学生の学びの特徴 ―ヴィゴツキー・トライアングルと動的記号過程の文化心理学による考察―2021

    • Author(s)
      伊東美智子、土元哲平
    • Journal Title

      対人援助学研究2021

      Volume: 11 Pages: 71-83

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 看護の組織文化と転職後に看護を学ぶ学生との関係に関する一考察2021

    • Author(s)
      伊東美智子
    • Organizer
      第52回(2021年度)日本看護学会学術集会
  • [Presentation] 社会人経験看護学生に関する文献検討2021

    • Author(s)
      伊東美智子
    • Organizer
      日本看護研究学会第47回学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi