2021 Fiscal Year Research-status Report
戦後保健室の成立と機能拡大過程ー実践を創出する空間の重層性と多機能化ー
Project/Area Number |
20K02531
|
Research Institution | Ibaraki University |
Principal Investigator |
竹下 智美 茨城大学, 教育学部, 講師 (90735193)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 保健室 / 養護実践 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、1941(昭和16)年に制度化された「衛生室」から1958(昭和33)年の戦後学校保健法制定に伴って必置に至った「保健室」における機能的展開の過程を明らかにすることを目的とし研究を進めてきた。 令和2年度に引き続き3年度も、学校衛生関係史料を中心とした学校衛生施設・設備品の第一次史料の収集を進め、体系的に整理をおこなった。具体的作業としては、保健室の設置品および設備品の配置の変化を学校衛生施設(衛生室)の設置位置や見取り図とそこに設置された設備品を時系列的に整理し、図像的(物理的)変化とその特徴を明らかにするために、令和3年度に収集した史料とこれまで筑波大学 図書館をはじめとした大学図書館および都道府県立公文書館および図書館で収集した戦前・戦後の保健室に関する史料ともに整理し、読解・分析を進めた。保健室の機能的変化は、当時の日本社会の疾病構造や学校で問題視された健康問題の変化とも大きく関係しているため、 昨年に引き続き、学校における健康問題の史料についても新たな史料を加えて整理した。 また、令和3年度もコロナウイルス感染症の影響下で、オンラインで資料収集を行っているが、未だ完全ではない状況下であり、分析が難航している。しかしながら、収集済みの史料の整理・分析からは、1930年代頃から保健室が物理的に充実していく様子が明らかになりつつある。 また、昨年に引き続き、1941(昭和16)年から1958(昭和33)年の衛生室(保健室)に設置されていた設置品の詳細とその配置、学校衛生施設(衛生室)の学校における位置を校舎図面の分析から、その設置場所とその機能が大きく関係していたことも見えてきている。ここまでが、現時点での成果である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
令和2年度からのコロナウイルス感染症の影響により、令和3年度も史料の収集・整理に遅れが生じ、史料読解が遅れているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年も引き続き、学校衛生関係史料を中心とした学校衛生施設・設備品の第一次史料の収集を進め、追加資料を含めつつ整理していく。また、新たな史料とこれまで収集した神奈川県立公文書館、東京都公文書館、群馬県立文書館、東京大学医学図書館等の各大学図書館、および国立公文書館、各県立図書館、野田市立中央学校史料館等 に所蔵の学校衛生史料、筑波大学体育研究科所蔵野村良和蔵書史料とあわせて読解・分析を行っていく。 その上で、保健室の設置品および設備品の配置の変化を学校衛生施設(衛生室)の設置位置や見取り図とそこに設置された設備品を時系列的に整理し、図像的(物理的)変化とその特徴を明らかにし、当時の社会の健康問題および学校で注目された健康問題や疾病構造の変化と重ね合わせながら、分析を行っていく。令和4年度は、昭和16年に制度化された「衛生室」から1958(昭和33)年の戦後学校保健法制定に伴って必置に至った「保健室」におけるソフト面、すなわち養護訓導から養護教諭へ保健室実戦の変化を明らかにしていく。その際、戦中から戦後にかけての子ども健康問題に関わった人々(学校関係職員、学校三師、PTA、民生委員、地区保健課、保健所、警察等)の学校保健実践をこれまでの研究で体系化された戦後の子どもの健康問題(栄養失調や結核問題、う歯問題等)への取り組みの詳細とその実態とともに明らかにするために今一度その詳細を整理する。また、学校のみならず、社会全体での子どもの健康問題への取り組みや対策とも重ね合わせながら、具体的に誰がどのように対応していたか、その詳細を明らかにしていく。その上で、それら取り組みにおいて「保健室(衛生室)」がどのように関わっていたかを分析し、保健室機能の変遷を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
令和2年度から引き続きコロナウイルス感染症の影響により、史料収集を予定を変更せざるを得ず収集に遅れが生じ、また、それに伴い予定していた史料読解作業が進まず、学会発表等ができなかった。学会発表および残りの資料収集のための旅費、整理費用および論文投稿料等として使用予定である。
|