2023 Fiscal Year Annual Research Report
発達リスク予防・低減のための保育者研修及び幼児対象心理教育の開発
Project/Area Number |
20K02649
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
砂上 史子 千葉大学, 教育学部, 教授 (60333704)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福丸 由佳 白梅学園大学, 子ども学部, 教授 (10334567)
野坂 祐子 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授 (20379324)
實川 慎子 植草学園大学, 発達教育学部, 教授 (80619776)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 発達リスク / トラウマ / 保育者研修 / 心理教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和5年度は、主に研究課題に関する2編の論文化に取り組んだ。 1つは、令和4年度に保育所・幼稚園・認定こども園約120園の5歳児クラスの保育者を対象に実施した質問紙調査「保育現場における『トラウマ』の影響が懸念される子どもに関わる対応、組織の在り方」の結果を分析・考察した。保育現場における「『トラウマ』の影響が懸念される子ども」に関して、「『トラウマ』となるような出来事や不適切な養育等による影響が懸念され、配慮が必要な子ども」がいると回答した保育者の割合、保育者が認識している子どもの特徴、子どもへの対応における園内の職員間の連携及び具体的な難しさ等が明らかになった。この論文は間もなく学会誌に投稿予定である。 もう1つは、地域子育て支援の支援者7名を対象に実施したインタビュー調査に基づき、気になる行動や不適切な養育が疑われる親子への地域子育て支援者の実践知を明らかにし、支援者のさらなる専門性の向上に向けて、トラウマインフォームドケアの必要性を探究した。支援者の実践知として、外部の専門機関と連携しながら、親子の観察を通して、子どもや母親のニーズへ敏感で的確な対応をしていること等が明らかになった。一方,トラウマインフォームドケアの観点からは、親子の行動の背景にトラウマの影響がある可能性や支援者自身への心理的二次受傷のリスクに関する理解のさらなる必要性が考察された。この論文は「地域子育て支援におけるトラウマインフォームドケアの必要性」と題して「植草学園大学研究紀要」に掲載された。 この他の主な研究実績としては、トラウマ・インフォームドケアに関する論考の執筆等がある。
|
Research Products
(5 results)