2021 Fiscal Year Research-status Report
子どもの睡眠改善のための双方向性アプリによる養育者支援の多拠点効果検証
Project/Area Number |
20K02675
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
吉崎 亜里香 大阪大学, 連合小児発達学研究科, 特任助教(常勤) (90600552)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橘 雅弥 大阪大学, 連合小児発達学研究科, 特任准教授(常勤) (10722952)
新川 広樹 弘前大学, 教育学部, 助教 (10848295)
斉藤 まなぶ 弘前大学, 医学研究科, 准教授 (40568846)
毛利 育子 大阪大学, 連合小児発達学研究科, 准教授 (70399351)
小坂 拓也 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 特命助教 (90792101)
田中 早苗 金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教 (80811372)
森 裕幸 弘前大学, 医学研究科, 特任助手 (60848307) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 小児睡眠 / 認知行動療法 / 養育者支援 / 睡眠健康教育 / IoT / 地域保健 |
Outline of Annual Research Achievements |
R3年度は、国内3拠点(3大学・3自治体)におけるねんねナビの多拠点社会実証を無事に終了し、介入後のデータ取得をすべて順調に完了した。半年間の長期介入において、全拠点でドロップアウトした例はなく、極めて順調に社会実証を完了できた。 各拠点の研究者と協力の上でデータ取得と整理を進め、ねんねナビの使用効果(睡眠習慣、家庭への影響)やその地域差等の詳細な検討を進行した。 また、自治体でねんねナビを運用できる子どもの眠りの専門家を育成するために、小児睡眠の専門家育成プログラムについても、自治体職員と各拠点の研究者から得られたフィードバックをもとに、必要な情報を網羅し、かつ理解しやすい教材となるようブラッシュアップを行った。 今後、地域特性の要因を含めて、介入効果および養育者支援効果に関する結果をまとめ、社会実証から見えた子どもの眠りへ支援の方向性や課題を考察し、提言を行う準備をさらに整えていく。さらに、本課題で開発した専門家育成プログラムを用いて、地域に睡眠の助言を行える人材の育成を進めることで、地域保健に貢献できるよう展開していく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
Covid-19の影響による大学活動や自治体の乳幼児健診事業の休止、関連学会・研修会等の中止等により、計画に多少の遅れと変更が出ているものの、遠隔地の社会実証および育成プログラム開発は各拠点大学・自治体の協力を得ておおむね順調に進行することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
各拠点の研究者と綿密に協力しながら、ねんねナビを用いた多拠点社会実証の結果をまとめ、社会実証から見えた子どもの眠りへ支援の方向性や課題を考察し、提言を行う。また、その提言を地域へ効果的に広められるよう展開していく。
|
Causes of Carryover |
Covid-19の影響により、参加予定の研修会・学会等の中止・延期が相次ぎ、また対面での各拠点間の打合せも不可能となったため、次年度使用額が生じた。
|
Research Products
(4 results)