• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

幼児教育・保育のICT化のための養成、研修モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 20K02686
Research InstitutionTokoha University

Principal Investigator

高 向山  常葉大学, 健康プロデュース学部, 准教授 (60410495)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山際 勇一郎  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (00230342)
梅崎 高行  甲南女子大学, 人間科学部, 准教授 (00350439)
若尾 良徳  日本体育大学, 児童スポーツ教育学部, 教授 (70364908)
小湊 真衣  帝京科学大学, 教育人間科学部, 講師 (60742731)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords保育のICT / 全国調査 / ICT情報化の格差
Outline of Annual Research Achievements

年度当初から7月にかけて、研究倫理審査を経て、北海道地方・東北地方・関東地方・東海北陸地方・近畿地方・中国四国地方・九州沖縄地方の7地方において、無作為により大都市、中都市(地方県庁所在地)、中都市と小都市から3,000か園の調査サンプリングを抽出した。なお、中都市と小都市のサンプリングの際には、総務省家計調査【別表1地方、都市階級、層別市町村一覧】を使用した。サンプリングした調査対象園には、8月に発送作業を行い、12月末日までに返送を依頼した。1,426ヵ園(所)から回答が得られ、回収率は約47%であった。
質問項目は(1)調査対象園(所)の種別、(2) 調査対象園(所)の所在地域、(3) 調査対象園(所)の運営主体、(4) 調査対象園(所)の定員規模、(5)回答者の性別、(6)回答者の年代、(7) 回答者の役職、(8)PC等の情報機器を含めたICTシステムの導入有無、(9)導入したソフトやアプリ(複数回答可)、(10) 導入したソフトやアプリのうち役に立つもの(複数回答可)、(11)保育のICTが未導入である理由(複数回答可)、(12)保護者とのコミュニケーションの手法と(13)新型コロナの影響により保育にICTを用いることに関する考え方が変化の有無が含まれた。
全体的に保育のICTについて導入済みが72.8%で、未導入が26.6%であり、何らかの形で情報機器を導入している園が7割に上ることが分かった。しかし、保育のICTが未導入である理由について、導入に際して十分な知識や研修がないという理由が43.7%で、導入の初期費用が41.3%で、導入後の運営費用が37.4%で、知識研修不足および費用面が未導入の理由として挙げられている(複数回答可)。技術面と費用面からICT化に格差が生じている可能性が浮き彫りとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

以前より、準備を進めていたこともあり、質問紙調査であるため、新型コロナによる影響がほとんどなかった。

Strategy for Future Research Activity

今回得た記述内容を分析して、学生や現場職員に対して保育のICTの利用についてどのような技術的なサポートが必要なのかを明確にするとともに、対面が許す状況かならば、授業や研究にて試行的に実践する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナの行動自粛により、学会発表や研究打ち合わせなどの出張が縮小されたため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 連絡帳における記述の規則性から保護者との関係形成のパターンの探索 ―テキストマイニングの手法を用いて2020

    • Author(s)
      高 向山, 若尾良徳, 梅崎高行, 山際勇一郎
    • Journal Title

      乳幼児教育・保育養成研究

      Volume: 1 Pages: 103-116

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 電子連絡帳の導入を含めた保育のICT化に関する幼児教育現場の意識について ―テキストマイニングによる一考察2020

    • Author(s)
      高 向山 , 若尾良徳 , 梅崎高行 , 山際勇一郎 , 小湊真衣
    • Organizer
      日本教育心理学会第62回総会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi