2022 Fiscal Year Annual Research Report
何もない離島の雨水生活体験という強烈な環境教育プログラムで挑む環境教育の限界
Project/Area Number |
20K02747
|
Research Institution | Fukui University of Technology |
Principal Investigator |
笠井 利浩 福井工業大学, 環境学部, 教授 (60279396)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 晶 福井工業大学, 環境学部, 准教授 (70550606)
三寺 潤 福井工業大学, 環境学部, 教授 (80585711)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 雨水活用 / 環境教育 / 普及啓発 / 体験 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究期間全体では、COVID-19による環境教育実践地の離島訪問が非常に難しくなり、当初計画していた離島での環境教育プログラムの実施が十分に実施できなかった。しかしながら、コロナ禍においても実施可能な以下のことに取り組んだ。一つ目は、3年前に島に移住された若手M氏との協力関係を構築した。今年度は、研究代表者の研究成果を活かしM氏の雨水を水源とする生活用水環境の整備を行うと共に、事業化も見据えた赤島での環境教育の方策を検討した。具体的には、赤島にある小学校跡地を五島市から借り受け、キャンプスタイルでの雨水生活体験を行う準備を進めている。二つ目は、予定通り赤島での環境教育が実施できていない対策として、先に述べたネット環境を利用したリアルタイムオンライン体験と福井で実施可能な体験プログラムを検討した。具体的には、前者については赤島島民M氏による現地からのオンライン雨水生活実況中継である。後者については、福井市内の公民館に設置されている大型雨水タンクの貯留水を用いた調理・試食体験や更に雨水摂取のハードルを下げる「あまみずドリンク」の製造である。研究2年目の2021年度には、福井工業大学校内で取水した雨水約500Lを用いて製品品質の約1600本のドリンクを製造し、学内を中心とした試飲した方々の雨に対する意識変容の調査を行った。 最終年度は、未だCOVID-19の影響から離島での環境教育プログラムの実施が難しかったため、上記の「あまみずドリンク」による体験型プログラムに注力して活動を行った。前年度同様、福井工業大学構内で約2900Lの雨水を採取して食品衛生法で求められる49項目をクリアした雨水原水で約7200本の雨水ドリンクを製造し、大阪万博記念公園で開催された大規模環境イベント等で試飲体験を行い、試飲による雨のイメージ変化等のアンケート調査などを行った。
|
Research Products
(6 results)