2022 Fiscal Year Research-status Report
女子学生のリプロダクティブヘルスのセルフケア能力育成のためのe-ラーニングの開発
Project/Area Number |
20K02772
|
Research Institution | Aomori Chuo Gakuin University |
Principal Investigator |
外 千夏 青森中央学院大学, 看護学部, 講師 (60783579)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
玉熊 和子 青森中央学院大学, 看護学部, 教授 (70315547)
葛西 敦子 弘前大学, 教育学部, 教授 (80185735)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 女子学生 / リプロダクティブヘルス / 月経異常 / セルフケア行動 / e-ラーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、女子学生のリプロダクティブヘルスの維持・増進に向けて、主に月経へのセルフケア能力育成を目指したe-ラーニングを開発することである。 本研究は5年間で実施完了を目指すもので、申請当初における2022年度(3年目)の到達目標は、e-ラーニングの実施及び効果検証であった。 今年度の実績は、①前年度までの研究結果の公表、②前年度の質的研究の量的検証、③e-ラーニング制作会社の選定と業務委託、であった。 ①について、2020年度(1年目)に実施した月経に関する教育介入の文献レビューの論文掲載、2021年度(2年目)に、月経異常により避妊用ピル(Oral contraceptive、以下OC)や治療用ピル(Low dose estrogen-progestin、以下LEP)を内服したことのある女子学生を対象に実施したインタビュー調査の学会発表を行った。 ②について、2021年度のインタビュー調査で得られた結果をもとに、月経異常時の受診行動と行動変容ステージモデルとの関連について量的に検証することを目的に、2022年6~8月に女子大学生974名に紙面またはWEBで自記式質問紙調査を実施した。その結果、月経異常時の受診行動に関する項目のうち8項目が複数の多変量解析モデルにおいて、行動変容ステージモデルとの間に統計的に有意な関係を認めた。 ③について、e-ラーニング制作会社を3社のうち1社選定し業務委託をした。現在、研究用のHPとアプリケーションの開発を実施している。2023年度(4年目)は、開発したe-ラーニングのパイロットスタディの実施、修正を経てランダム化比較試験(以下RCT)に向けた準備を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
現在、e-ラーニング制作会社への業務委託が済み、研究用のHPとアプリケーションの開発を実施中であるが、e-ラーニング教育プログラムのパイロット版の作成には至らなかった。しかし、2023年度より研究分担者を2名増やし、e-ラーニング教育プログラムの効果検証のための調査と分析を行うことにより、今後は進捗状況の改善が予想される。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度(4年目)は、研究用のHPとアプリケーションの開発、開発したe-ラーニングのパイロットスタディの実施、修正を経て2024年度(5年目)に実施予定のRCTに向けた準備を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
2022年度(3年目)の目標は、e-ラーニングプログラム製作を業者に委託し、パイロット版を完成させ、その効果を検証することであったが、業者の選定と委託手続きに当初予定より時間を要したため、次年度使用額が生じた。次年度は、パイロット版作成のための経費として使用予定である。
|
Research Products
(4 results)