• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

パフォーマンス評価を活用した音楽学習における支援の類型化

Research Project

Project/Area Number 20K02803
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

根津 知佳子  日本女子大学, 家政学部, 教授 (40335112)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords音楽的発達 / 創造的音楽活動 / パフォーマンス評価 / 学習支援 / 覚識の連続体 / 図と地の分化
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、小学校中学年レベルの音楽的認知と音楽学習の壁(つまずき)に着目し、この段階のパフォーマンス評価の開発(第1の柱)と学習支援の類型化(第2の柱)を目指すものである。
第1の柱については、創造的音楽活動において『かえるの合唱』『カノン』などの具体的な楽曲を介して表現や関係性がどのように変容するかを活動モデル(エンゲストローム)や覚識の連続体(ボクシル)を援用した事例分析により可視化した。これらにより2019年度に開発した「図と地の分化に関するルーブリック(根津、2019)」の課題を明らかにすることができた。
第2の柱について、研究開始段階では「身体・運動」「認知」「技能」「文化」「環境」「心理」の6つの分析観点を設定していたが、例えば「覚識の連続体」に基づき、「パフォーマンス」「動機づけ」「外界への気づき」にまとめることによって、より簡便なツールとなることがわかった。
コロナ禍の影響でカンボジアにおける調査は実現できなかったが、2019年度に調査したシャムリアップ州プレイキション村の小学生のパフォーマンスについて、特に「文化」「環境」の違いによる「認知」の特性と図と地に着目した支援の重要性について検討することができた。これにより、2001年以降のカンボジアの合奏支援の在り方について、SDG‘sの観点から再考することができた。
本研究の核心的な「問い」は、2つの問題意識から成っている。まず、音楽的認知を把握する観点として「文化」「環境」の観点が不可欠である点、そして外界のモノ・コトを図(figure)として前景に浮かび上がらせ、地(ground)と明瞭に区別することのできる「awareness(きづき)」がアイデンティティの確立に関与している点である。これらの「問い」に対して従前の活動コンテンツをまとめることができた点で目標を達成することができたと考える。

  • Research Products

    (15 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (10 results) (of which Open Access: 8 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] “モノづくり”と“コトづくり”の融合 ― 家族支援におけるミュージッキング―2023

    • Author(s)
      根津知佳子・松本金矢
    • Journal Title

      『日本女子大学紀要家政学部』

      Volume: 第70号 Pages: pp.9-18

    • Open Access
  • [Journal Article] ウィリアムズ症候群における「図と地」の多角的検討2023

    • Author(s)
      根津知佳子・和田直人・安藤朗子・甲斐聖子・吉澤一弥
    • Journal Title

      『日本女子大学大学院紀要 家政学研究科・人間生活学研究科』

      Volume: 第29号 Pages: pp.261-269

    • Open Access
  • [Journal Article] ウィリアムズ症候群のための”支援プログラム”の開発~投影法心理検査を基盤として~2023

    • Author(s)
      吉澤一弥・根津知佳子・和田直人・安藤朗子
    • Journal Title

      『日本女子大学総合研究所紀要』

      Volume: 第25号 Pages: pp.92-118

  • [Journal Article] 日本で行われている音楽活動エル・システマの可能性と課題 -ホワイトハンドコーラスに焦点を当てて-2023

    • Author(s)
      小田桜乃・根津知佳子
    • Journal Title

      『日本女子大学大学院紀要 家政学研究科・人間生活学研究科』

      Volume: 第29号 Pages: pp.57-66

    • Open Access
  • [Journal Article] ライフステージを展望した材の活用と実践2023

    • Author(s)
      織壁佐和子・根津知佳子
    • Journal Title

      『日本女子大学大学院紀要 家政学研究科・人間生活学研究科』

      Volume: 第29号 Pages: pp.67-75

    • Open Access
  • [Journal Article] 多様な発達段階を対象とした参加型コンサートの開発 -0歳からの音楽会の事例を通して-2023

    • Author(s)
      日下瑤子・加畑奈美・根津知佳子
    • Journal Title

      『日本女子大学大学院紀要 家政学研究科・人間生活学研究科』

      Volume: 第29号 Pages: pp.213-221

    • Open Access
  • [Journal Article] ウィリアムズ症候群のきょうだいに関する研究 -障害児・者のきょうだい研究の概観と本研究の方向性の検討-2023

    • Author(s)
      安藤朗子・吉澤一弥・和田直人・甲斐聖子・根津知佳子
    • Journal Title

      『日本女子大学大学院紀要 家政学研究科・人間生活学研究科』

      Volume: 第29号 Pages: pp.235-243

    • Open Access
  • [Journal Article] 幼稚園実習におけるドキュメンテーション型日誌導入の試み 大学と附属幼稚園との協同を通して2023

    • Author(s)
      請川滋大・粂原淳子・吉岡しのぶ・加藤寛子・日下部弘美・根津知佳子
    • Journal Title

      『日本女子大学紀要家政学部』

      Volume: 第70号 Pages: pp.47-57

    • Open Access
  • [Journal Article] カンボジアにおける合奏支援ーSDGsの視点からー2022

    • Author(s)
      根津知佳子
    • Journal Title

      『春秋』三重大学退職教員有志の会 春秋会 機関誌

      Volume: 第45号 Pages: pp.62-65

    • Open Access
  • [Journal Article] 心身を整える理論と技術「休養学のススメ」第5回 休養モデルを促進する介入法④音楽2022

    • Author(s)
      根津知佳子
    • Journal Title

      『産業保健と看護』

      Volume: 第15巻(No.1) Pages: pp.86-88

  • [Presentation] 対人援助専門職養成に寄与するPBL対話的事例シナリオ教育の探求―非認知能力に着目して-2023

    • Author(s)
      根津知佳子・赤木和重(指定討論)・山田康彦・森脇健夫・前原裕樹他
    • Organizer
      第29回大学教育研究フォーラム参加者企画セッション2(京都大学・オンライン)
  • [Presentation] 創造的音楽活動を軸とした授業づくりの可能性2022

    • Author(s)
      根津知佳子
    • Organizer
      「拡張する学校を創る」第1回研究会(関西大学・オンライン)
  • [Presentation] ウィリアムズとその家族の支援 活動における協働の変容2022

    • Author(s)
      吉澤一弥・根津知佳子
    • Organizer
      第8回活動理論学会研究大会(関西大学・オンライン)
  • [Book] 拡張的学習と教育イノベーション 活動理論との対話2022

    • Author(s)
      山住勝広・冨澤美千子・白數哲久・伊藤大輔・根津知佳子・浅野吉英・畠山大・山田直之
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093632
  • [Remarks] 音楽の森 Sound & Silence

    • URL

      http://www.chikakotsukioka.com

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi