2020 Fiscal Year Research-status Report
データ解釈観のメタ理解によるデータ解釈能力育成に関する研究
Project/Area Number |
20K02847
|
Research Institution | Ibaraki University |
Principal Investigator |
宮本 直樹 茨城大学, 教育学部, 准教授 (20736318)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | データ解釈観 / データ解釈能力 / メタ理解 / 方略としての知識 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、国際的にも知見が少なく、理科教育において重要な課題であるデータ解釈能力の育成に関するものである。具体的には、「方略としての知識」といったメタ理解を踏まえて、「データ 解釈観」を促進させ、授業実践を通してデータ解釈能力の育成を目指す研究である。まず、 科学教育や理科教育を中心にして「データ解釈観」を描出し、「データ解釈観」とメタ認知的知識である 「方略についての知識」との関連を明らかにする。次に、「データ解釈観」を「方略についての知識」として身に付けさせる授業を構想・実践し、さらに、身に付けた「データ解釈観」を使用できるようなデータ解釈能力を育成する授業を実践する。以上、メタ理解によるデータ解釈能力の育成を目指す。 令和2年度は、「科学の性質(Nature of Science)」に関する国内外の先行研究から「データ解釈観」を暫定的に描出し、メタ認知的知識である「方略についての知識」との関連を明らかにすることができた。そして、この関連を踏まえて、「データ解釈観」を「方略についての知識」として身に付けさせる指導法を中学校教師と協議した上、開発し、実践することができた。さらに、身に付けた「データ解釈観」を使用する授業を実践した。その際、授業実践前・後の生徒の授業内容に関するアンケート調査、実践後に生徒にインタビュー調査を実施し、加えて、生徒のレポートの記述内容を踏まえて、多面的にデータを収集することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
「科学の性質(Nature of Science)」に関する国内外の先行研究から「データ解釈観」を暫定的に描出し、メタ認知的知識である「方略についての知識」との関連を明らかにすることができ、この関連を踏まえて、「データ解釈観」を「方略についての知識」として身に付けさせる指導法を開発し、実践することができた。さらに、身に付けた「データ解釈観」を使用する授業を実践した。一方で、令和2年度に「データ解釈観」を論理的に描出したかったが、暫定的であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度は、令和2年度に暫定的であった「データ解釈観」を確定する。そして、開発した「データ解釈観」を「方略についての知識」として身に付けさせる指導法を令和2年度と同様に実践し、さらに、身に付けた「データ解釈観」を使用する授業を複数回実践する。そして、理科授業における「データ解釈観」を明確化する。
|
Causes of Carryover |
コロナのため、旅費の使用分がなかった。次年度は、分析ソフトの購入に使用する予定である。
|