• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

中国の古典教育における関連教材の研究―日本の漢文教育への応用のために―

Research Project

Project/Area Number 20K02886
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

土屋 聡  岡山大学, 教育学域, 准教授 (20432891)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 栗山 雅央  西南学院大学, 国際文化学部, 助教 (20760458) [Withdrawn]
長谷川 真史  東京学芸大学, 教育学部, 研究員 (40706769)
奥野 新太郎  岡山理科大学, 教育学部, 准教授 (60706761)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords漢文学教育 / 関連教材 / 『語文』 / 言語文化
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本の漢文教育に最適化された関連教材(例えば同じ作者の他の作品、異なる作者の類似作品、後世の批評や注釈など)を開発するものである。特に、中国における古典教育との比較という観点を導入し、その先進性や柔軟性を取り入れた点に特色がある。また、言語教育としての漢文学習という観点から、新しい科目である「言語文化」の教科書に対する評価を試みた。
最終年度は、日本の高等学校国語教科書と中国の『語文』教科書(人民教育出版社版)とにおける関連教材の比較を通じてそれぞれの特徴を分析するとともに、日本の特徴として、漢文そのものの理解を深めるための関連教材の僅少さをも指摘した。また、昨年度までの「桃花源記」をめぐる研究を踏まえて実践的調査を行い、関連教材「桃花源詩」を取り入れた場合、作品世界や作者の撰述意図について学習者がより深く考えるようになることを明らかにした。さらに、日本の漢文教育を学習者の言語文化と結びつける言語教育として構築するために何が求められているのか、そしてそれは新しい「言語文化」の教科書においてはどのように実現されているのか、或いはどのような課題を残しているのか、という観点からの研究を行なった。
関連教材自体を対象とする研究は、いわゆる教科書教材の研究に比べると、日中を問わずまだまだ少ない。しかし、新「学習指導要領」(平成30年告示)では、古典の特性として「他の作品」との関係の中で作品を理解する必要性が明示されている。関連教材の研究とはまさにこの点に関わる研究であり、本研究では関連教材が学習者の主体的・対話的な漢文学習にどのように寄与するか、そのメカニズムを明らかにするという成果をあげた。また、漢文が持つ言語教育としての側面に注目し、新科目「言語文化」のあり方についても考察を加えた。これらの成果は、内外の学界に対してタイムリーに知見を提供するものである。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 「桃花源記」における読みの変化について―関連教材「桃花源詩」の利用とその効果―2023

    • Author(s)
      土屋聡
    • Journal Title

      岡山大学国語研究

      Volume: 37 Pages: 13-26

    • Open Access
  • [Journal Article] 「言語文化」における漢文教育に関する覚え書き2023

    • Author(s)
      奥野新太郎
    • Journal Title

      岡山理科大学紀要B(人文・社会科学)

      Volume: 58 Pages: 119-136

    • Open Access
  • [Journal Article] 日中古典教育における関連教材の比較2022

    • Author(s)
      土屋聡
    • Journal Title

      新しい漢字漢文教育

      Volume: 73 Pages: 86-97

  • [Journal Article] 新学習指導要領における高等学校国語科教科書「言語文化」の漢文教材について―漢語表現の構造の観点から―2022

    • Author(s)
      長谷川真史
    • Journal Title

      中国文学論集

      Volume: 51 Pages: 113-129

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 日中古典教育における関連教材の比較2022

    • Author(s)
      土屋聡
    • Organizer
      全国漢文教育学会 第 37 回大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi