2021 Fiscal Year Research-status Report
Professionalism and organizational management of university professionals on career education
Project/Area Number |
20K02980
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
中川 洋子 立命館大学, 共通教育推進機構, 教授 (70290608)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | キャリア教育 / 専門性 / 専門職性 / 組織マネジメント / blended professional |
Outline of Annual Research Achievements |
2021年度は、主に以下の3点について検討した。 1)大学キャリア教育担当者の専門職性と組織マネジメントを検討するために、高等教育分野の文献レビューを行った。 ①専門職性(専門的な職業として存在するための条件)を議論するために、「専門職大学における実務家教員」や「修学支援制度の要件となる実務経験のある教員」など、多義化している「実務家教員」の概念整理を行った。 ②キャリア教育などの新しい分野の運営組織は、組織形態が柔軟に変容するのに対して、マネジメントは旧来型の全学組織(プログラムの決定者と運営者が異なる)に基づいて行われているため、これらを変革するには大学内のコンフリクトが大きく、高等教育研究の知見のみでは難しい。経営学の組織論の視点から再検討する必要がある。 2)当初、実態調査(大学訪問・大学キャリア教育の実践者/組織マネジメント担当者への半構造化インタビュー調査)を行う予定であったが、コロナ禍の影響もあり2021年度は、キャリア教育の実施組織・体制の類型化を行うなどの「事前準備」をWEBにて行うことに方針を変更して取り組んだ(本研究の目的は、有益な組織モデルの提示ではなく、いくつかの組織モデルへの収斂と個別最適なマネジメントを提案することであるため)。 3)諸外国と比較研究により、日本では最終段階の大学においても、「職業教育(職業による教育目的や育成可能なコンピテンシーが明確)より、汎用的なキャリア教育(非認知的能力の涵養)」が優先されており、これらが、担当者の専門性(求められる知識や能力)の定義を多義化させていることが明らかになった。それゆえ、大学キャリア教育のアウトカムを予測する因子を検討するために、「大学でのどのような学びが、社会人としてのコンピテンシーに影響を及ぼしているか」を尋ねる「社会人対象の振り返り調査」を構想し、そのための準備(調査デザインの設計)を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究実績に示したように、実施項目1)~3)に関する検討を進め、一定の成果を得ることができた。しかしながら、当初予定していた実態調査(大学訪問・大学キャリア教育の実践者/組織マネジメント担当者への半構造化インタビュー調査)については、コロナ禍の影響もあり実現することができなかった。この点については、2021年度の序盤に本年度も訪問調査は難しいと判断し、2021年度は、キャリア教育の実施組織・体制の類型化を行うなどの「事前準備」をWEBにて行うことに方針を変更して取り組んだ。それゆえ、コロナ禍の影響による遅れを多少補完できたが、研究全体の進捗状況としては、まだ「やや遅れている」という判断になる。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度も、これまでの研究を基盤に、大学キャリア教育における「担当者の①専門職性(専門的な職業として存在するための条件)②専門性(求められる知識や能力)と③新しい教育分野における全学組織(プログラムの決定者と運営者が異なる組織)の組織マネジメント」の3点について、「文献研究」「実態調査(WEB情報調査・訪問調査・インタビュー調査)」「社会人対象の効果予測調査(社会で求められる汎用的コンピテンシーの育成に、大学での学びの形態がどのように影響を及ぼしているか)」の混合研究により深化させていく。 「文献研究」では、2021年度に引き続き高等教育研究の視点(特に、教養教育における運営体制や教員の処遇・所属の歴史)から文献研究を行う。これらを整理し「高等教育研究分野」の学会にて発表する。当該分野の先達者からの批判的レビューを受けて、教養教育と比較する形で「キャリア教育をはじめとする新しい分野の組織体制や教員の処遇・所属」について整理する。 「実態調査」については、WEB情報を基にして「組織モデル(実施組織や体制・担当者の専門性)」の実態をいくつかに類型化し「キャリア教育分野」の学会にて発表する。そこでの実践者からの批判的レビューをうけて組織モデルの実践的修正を行う。そのうえで大学訪問やキャリア教育実践者/組織マネジメント担当者への半構造化インタビューを行い、組織モデルの再修正と精緻化を行う。 「社会人対象の効果予想調査」については、2023年度以降の調査に向けた具体的な準備(調査項目の設定・分析方法の検討)を研究協力者と進める。
|
Causes of Carryover |
前述のとおり当初予定していた実態調査(大学訪問・大学キャリア教育の実践者/組織マネジメント担当者への半構造化インタビュー調査)をコロナ禍の影響もあり実現することができなかった。そのため、交通費やインタビューの文字起こしおよびテキスト分析ツール等の費用について未執行となった。2022年度以降は、WEBによる事前調査にもとづき、大学への訪問調査の実施を行う予定。
|
Research Products
(2 results)