• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

特別支援学校のティームティーチングにおける教師間インターラクション

Research Project

Project/Area Number 20K03036
Research InstitutionFukuoka Jo Gakuin University

Principal Investigator

松崎 保弘  福岡女学院大学, 人間関係学部, 教授 (70551745)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山之内 幹  福岡女学院大学, 人間関係学部, 講師 (00866494)
城間 園子  琉球大学, 教育学研究科, 准教授 (30782346)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsティームティーチング / 特別支援学校 / 教師間インターラクション
Outline of Annual Research Achievements

令和2年度の初旬から、新型コロナウィルス感染症の影響で特別支援学校の校内に入ることができず、調査を行うことができなくなった。
特に、研究協力を依頼していた福岡市の調査は、研究協力者がコロナウィルス感染防止対策の影響で辞職したこともあり、準備していた調査のフィールドを失っている状況である。鹿児島県及び沖縄県も感染が収まらない状況が続き、調査を依頼した学校と地域の状況を注視していたが、調査のために学校内に入れる状態にはなかった。Zoomを使った2度の研究者会議を経て、令和2年度の調査を断念した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

授業中の教師間インターラクションの状況を記録する4Kビデオカメラを購入し、撮影の状態を確認した。しかし、新型コロナウィルス感染症の影響で特別支援学校の校内に入ることができず、実際の授業場面におけるティームティーングの状況は撮影できていない。
事前に調査を依頼していた福岡県、鹿児島県、沖縄県におけるコロナウィルス感染状況は厳しく、学校に研究者が入れる時期を探ったが、調査を断念せざるを得なかった。
現在、琉球大学教職大学院を修了した教諭を新たに研究協力者に依頼することで、児童生徒が在校中に研究者が校内に立ち入らずに調査を行うことができるように調整を行っている。令和2年度中に1校から口頭で内諾を得ている状況である。

Strategy for Future Research Activity

授業研究をテーマとしているため、特別支援学校の授業を行っている状況を直接記録することが不可欠である。令和2年度のコロナウィルス感染症の影響で、研究者が特別支援学校における授業中の学校に入ることができず、研究が全く進んでいない。コロナウィルス感染症が収束する時期が予想できないため、研究者に代わり特別支援学校の教諭がビデオカメラを操作し、授業を記録することを考えている。
研究者の一名は教職大学院に勤務しており、大学院を修了後に特別支援学校に勤務している教諭と日常的に連絡をとっている。そのような教職大学院出身者を新たに研究協力者に依頼し、授業記録の調整を始めている。すでに特別支援学校1校からは調査実施の内諾を得たので、新型コロナウィルス感染状況の推移を確認しながら、遅くても9月には第1回の授業記録を行う予定である。
なお、授業記録中に研究者が教室に立ち入ることができないため、授業の記録時間が限られることが予測される。そのため、当面、授業記録の対象とする時間を、朝の学級活動(朝の会、日常生活の指導)に絞って行う。

Causes of Carryover

令和2年度は、授業を撮影するための器機の購入を行ったが、新型コロナウィルス感染症の拡大により、予定していた特別支援学校における授業記録が全くできなくなった。また、研究者及び研究協力者との打ち合わせのための出張及び情報収集のため予定していた学会への参加が、Zoomによる開催となったので、出張に係る経費の支出が生じなかった。
令和3年度は感染状況の収束が予測できないため、当面は沖縄県の調査を主に推進する予定である。そのため、福岡と沖縄間の調査出張に係る経費が、当初予定以上に必要になると予測される。また、コロナウィルスの感染拡大が収まり次第、福岡県の新たなフィールド開拓及び鹿児島県の測定を開始する予定である。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi