• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

チェンジメーカー育成のための教育メソッド「ReBaLe」の構築と応用

Research Project

Project/Area Number 20K03079
Research InstitutionOsaka Institute of Technology

Principal Investigator

井上 明  大阪工業大学, ロボティクス&デザイン工学部, 教授 (50331658)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
KeywordsPBL / アクティブラーニング / デザイン思考
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,チェンジメーカーを体系的な学びで育成するアクティブ・ラーニングメソッド「ReBaLe(レバレ)」を提案するものである.2020年度から2021年度の期間で以下の研究を実施した.
1)ReBaLeでのアイデア創出活動を支援するデジタルテーブルの試作.2)ReBaLeの活動を支援するアイデア創出支援アプリケーションの開発.3)アイデア創出の一つとしてAIの仕組みをReBaLeの活動である「ばらす」「わかる」「まねぶ」「つくる」ことができるアプリケーションの開発.4)複数人でのアイデア創出活動を支援するアプリケーションの開発.5)理系学生へのReBaLeの実践.

2022年度は,以下の研究を実施した.
1)高校生へのReBaLeの実践.神奈川工業高校の高校生に対し,ReBaLeの活動をおこなった.これまで理工系大学生を対象に実施してきたReBaLeが,高校生の学習活動にも適用できることが明らかになった.2)ReBaLeの活動を支援するアイデア創出アプリケーションの開発.2021年度までの研究で開発したアイデア創出支援アプリケーションは,アイデア創出の際に提供する情報の提供が少ないという課題があった.その改善として新たなアプリケーションの開発をおこなった.新しいアプリケーションは,機械学習を用い,考えたいキーワードを入力すると,WebページやWikiなどの情報をベースにしたコーパスから,アイデアをさらに広げるきっかけになるような複数のキーワードが自動的に表示されるシステムである.本システムの実現により,個人では思いつかないような新たなアイデアのきっかけを提供できる可能性がある.2023年度に,本システムを実際のReBaLeでの活動に用い,システムの効果を検証する.3)理系学生へのReBaLeの実践の継続.理系学生へのReBaLeを2022年度も実施し学習効果の経年変化を検証した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初の研究計画では,文系学生向けReBaLe,高校生を対象としたReBaLe,社会人対象ReBaLeを計画していたが,新型コロナ感染症の蔓延などの理由から,2022年度は高校生を対象とした活動は実施できたが,受け入れ側の新型コロナ感染症対応の差異により,それ以外の組織との活動ができなかった.

Strategy for Future Research Activity

昨年度の研究推進方策に記載した内容とほぼ同一の報告になるが,新型コロナの感染症等の影響により,以下のように研究計画を一部変更する.

当初の研究計画では,対象を文系大学生,高校生,一般社会人を予定していたが,対象を高校生,および,自身が所属する大学の理工系大学生に変更する.

Causes of Carryover

新型コロナの影響で,研究が当初の想定通り進めることができず,研究費の使用についても変更があったため.特に旅費の使用が当初の計画より減額となった.今後の使用計画については,研究の変更に合わせ適切な予算の執行を計画している.

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] ReBaLe における発想支援システムの開発2022

    • Author(s)
      江口文耀, 井上 明
    • Organizer
      教育システム情報学会
  • [Presentation] グラフィックレコーディング支援アプリケーションの開発2022

    • Author(s)
      北中美穂,井上明
    • Organizer
      教育システム情報学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi