• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

チェンジメーカー育成のための教育メソッド「ReBaLe」の構築と応用

Research Project

Project/Area Number 20K03079
Research InstitutionOsaka Institute of Technology

Principal Investigator

井上 明  大阪工業大学, ロボティクス&デザイン工学部, 教授 (50331658)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsチェンジメーカー / アクティブラーニング / PBL / アイデア創出支援 / デザイン思考
Outline of Annual Research Achievements

研究は,チェンジメーカーを体系的な学びで育成するアクティブ・ラーニングメソッド「ReBaLe(レバレ)」を提案するものである.2020年度から2022年度の期間で以下の研究を実施した.
1)ReBaLeでのアイデア創出活動を支援するデジタルテーブルの試作.2)ReBaLeの活動を支援するアイデア創出支援アプリケーションの開発.3)アイデア創出の一つとしてAIの仕組みをReBaLeの活動である「ばらす」「わかる」「まねぶ」「つくる」ことができるアプリケーションの開発.4)複数人でのアイデア創出活動を支援するアプリケーションの開発.5)理系学生へのReBaLeの実践.6)高校生と対象としたReBaLeの実践として神奈川工業高校2年生を対象とした,社会課題発見型のチェンジメーカー育成授業を実施.7)ReBaLeでのアイデア創出活動を支援するアプリケーションの開発.

最終年度である2023年度は次の研究を実施した.1)より幅広い層でのチェンジメーカー育成のために社会人を対象としたReBaLeの実施.)ReBaLeの教育効果の経年変化を検証するために理系学生へのReBaLeの継続実施.3)神奈川工業高校2年生,3年生を対象としたReBaLeの実践による高校生ReBaLeの拡大.4)理系学生以外へのReBaLe実践として,文系学生へのReBaLeの実施.

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 「ReBaLe」における発想支援システムの開発と評価2023

    • Author(s)
      川口悠斗,井上明
    • Journal Title

      第48回教育システム情報学会全国大会講演論文集

      Volume: 48 Pages: PP.67-68

  • [Journal Article] ReBaLeにおける発想支援システムの評価2023

    • Author(s)
      江口文耀,井上明
    • Journal Title

      日本教育工学会2023年秋季全国大会講演論文集

      Volume: 43 Pages: PP.467-468

  • [Presentation] 「ReBaLe」における発想支援システムの開発と評価2023

    • Author(s)
      川口悠斗,井上明
    • Organizer
      教育システム情報2023年学会全国大会
  • [Presentation] ReBaLeにおける発想支援システムの評価2023

    • Author(s)
      江口文耀,井上明
    • Organizer
      日本教育工学会2023年秋季全国大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi