• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

郷土芸能伝承のための「個」「集団」の「上手さ」の分析・可視化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K03152
Research InstitutionIwate Prefectural University

Principal Investigator

松田 浩一  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 准教授 (70325926)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) PRIMA・OKY・ DICKY  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 准教授 (20344624)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywords集団動作 / 郷土芸能 / マルチエージェントシミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,郷土芸能において集団で行う舞踊の分析方法について検討し,評価への活用を目指している.郷土芸能の習得過程において,個々への技能の指導は行われているが,集団としての評価は,全体としての統一感,踊りの迫力,華やかさ,見る人を魅了する,エネルギッシュな,といった主観による印象評価が行われている.集団で踊る舞踊に対して個人の分析方法を適用しようとしても,数十人から100人といった規模の舞踊もあり,全員にセンサやモーションキャプチャを装着して計測することは現実的ではない.また,さまざまな条件を変えてデータを取得し,評価を行おうとしても,設定した条件通りに集団が踊ることは極めて困難である.本年度は,マルチエージェントシミュレーションを用い,評価への適用可能性について検討した.
マルチエージェントシミュレーションでは,多数のエージェントが相互に作用しながら次の動きを決める.集団における舞踊は,列を揃えたり,曲に対する動きのタイミングなどを揃える際,周囲との相対的な比較によってズレを個々が補正し,統一感を持たせている.盛岡さんさ踊りで行っている指導内容をもとに,各エージェントの視野と周囲の参照モデルを作成し,9人×10列の踊り手の推移をシミュレートした.
ここでは,ずれの要素には,自分の列からの距離のずれと,曲からのタイミングのずれの2種類を設定し,それぞれの要素ごとに計算を行った.また,踊り手には,熟練度の段階を複数持たせ,実際のパレードにおける配置と同様に設定した.
実験の結果,熟練者が入ることによる全体のずれの減少が確認でき,また,熟練者の配置により結果の傾向が異なることが確認できた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

集団動作の評価のために,マルチエージェントシミュレーションを用いた実験を行ったところ,熟練度の異なる人を配置することによる変化が確認できた.これにより,さまざまな状態を計算で作り出せる可能性が示唆された.

Strategy for Future Research Activity

視野モデルおよび,動作の修正モデルについては検証が必要であり,その妥当性について調査を行う.また,審査員の視点や踊り手の視点など,さまざまな映像を作ることが可能であり,多岐に渡る応用が期待できる.また,熟練者の配置方法についても,経験則で行っているところがあるため,効果的な熟練者の配置方法を検討する.

Causes of Carryover

物品購入時の端数による残高.旅費の一部として利用する.

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 熟練度を考慮した盛岡さんさ踊りの集団動作モデルに関する一検討2022

    • Author(s)
      菊池琉聖,松田浩一
    • Organizer
      情報処理学会,第84回全国大会
  • [Presentation] 3Dモデルシミュレーションを用いた腕の柔らかい動きのパラメータに関する一検討2022

    • Author(s)
      門屋 遥,松田浩一
    • Organizer
      情報処理学会,第84回全国大会
  • [Presentation] OpenPoseを用いた身体重心推定のバランス訓練への適用に関する一考察2022

    • Author(s)
      藤林星来,松田浩一
    • Organizer
      情報処理学会,第84回全国大会
  • [Presentation] 和太鼓における響きの質の分析法に関する一検討2022

    • Author(s)
      澤口拓也,松田浩一
    • Organizer
      情報処理学会,第84回全国大会
  • [Presentation] 3D Human Pose Estimation of a Partial Body from a Single Image and Its Application in the Detection of Deterioration in Sitting Postures2021

    • Author(s)
      O. D. A. Prima and K. Hosogoe
    • Organizer
      The Thirteenth International Conference on eHealth, Telemedicine, and Social Medicine

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi