• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Final Research Report

Development of a Support System for Analysis of Reflection in Active Learning

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20K03204
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09080:Science education-related
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

Oshima Takayuki  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (60824224)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大前 佑斗  日本大学, 生産工学部, 講師 (00781874)
八代 一浩  山梨県立大学, 国際政策学部, 教授 (30312177)
高橋 弘毅  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (40419693)
水落 芳明  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 副学長 (40510053)
榊原 範久  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (50824231)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアクティブ・ラーニング / 振り返り / CSCL / 教師教育 / 自己調整学習 / 多忙化解消 / 授業デザイン / 形成的評価
Outline of Final Research Achievements

In this study, we developed Ref-tab, a reflection system to support active learning, and obtained the following benefits.(1)Ref-tab is an easy-to-use system that can be used on a daily basis with little burden on the teacher, and it is effective in supporting the teacher's understanding of the learner and reflection.(2)Ref-tab data sharing supported learners' self-regulated learning and class-wide regulated learning.

Free Research Field

教師教育

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究構想当初では,edutabへの実装を想定していたが,GIGAスクール構想により各学校のネットワークシステムが充実したため本研究では既存のネットワークシステムの活用をした。それにより本研究で開発したRef-tabは各学校での実装がすぐに可能となるものとなり,今後活用していく見込みがある。また本研究で得られた知見は,自己調整する学びが求められる昨今の授業づくりに活用可能なものであり,学習者評価の効率化による教師の多忙化解消への寄与と教師の学びを同時に実現する可能性のあるシステムである。

URL: 

Published: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi