• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Effects of media representation diversity toward elimination of prejudices

Research Project

Project/Area Number 20K03318
Research InstitutionSeijo University

Principal Investigator

渋谷 明子  成城大学, 文芸学部, 教授 (10635288)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂元 章  お茶の水女子大学, 理事・副学長 (00205759)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywordsテレビ / ゲーム / パネル調査 / ドラマ / アニメ / ジェンダー / ダイバーシティ
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、2020年度、2021年度に実施した3回のパネル調査について、データ分析を行い、日本心理学会、日本社会心理学会で発表した。また、1回目の調査で選出されたゲームの分析結果に基づき、国際コミュニケーション学会(International Communication Association)で発表した。
(1) 3回目のパネル調査については、テレビのジェンダー描写への接触がジェンダー観に及ぼす影響(麻生ほか)、テレビの性的マイノリティ描写への接触と同性愛者への態度への影響と持続性(大坪ほか)、外国関連テレビ番組への接触と外国出身者への態度について(渋谷ほか)報告した。同時に、テレビドラマやアニメの内容分析についてもデータ分析を進めてきた。
(2) ゲームのジェンダー描写についても内容分析を行い、国際学会で発表した(Shibuya et al.)、ゲームのジェンダー描写への接触がジェンダー観に及ぼす影響についても報告した(渋谷ほか)。ゲームプレイヤーのインタビューについても論文にまとめ(渋谷ほか)、『クリティカル・オーディンエンス:メディア批判の社会心理学』の第7章にまとめた。そのなかで、本研究の1回目の調査で得られた好きなキャラクターについての分析結果も報告した。
なお、本研究の調査内容の質問、内容分析の分析手順、分析項目の策定、および、データ分析、学会発表においては、以下の研究協力者の協力を得た。
研究協力者:麻生奈央子(東京福祉大学)、大坪寛子(慶應義塾大学)、祥雲暁代(立教大学)、大倉韻(東京医科歯科大学)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ゲームとテレビの内容分析を同時に進めていること。また研究代表者、研究協力者ともに勤務先が変更したことなどが関係し、やや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

2023年度はテレビドラマとアニメの内容分析の結果を発表する予定である。また、ゲームの内容分析、テレビドラマとアニメの内容分析の比較、パネル調査との統合を行い、学会発表や論文発表に向けて準備を進める予定である。

Causes of Carryover

テレビの内容分析のデータ分析、パネル調査などとの統合分析が十分に進んでおらず、遅れたため。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ゲームキャラクターへの多様な読み:若いプレイヤーへのインタビュー調査から2022

    • Author(s)
      渋谷明子, 大倉 韻, 祥雲暁代, 麻生奈央子
    • Journal Title

      メディア・コミュニケーション(慶應義塾大学メディア・コミュニケーション紀要)

      Volume: 72 Pages: 85-101

    • Open Access
  • [Presentation] テレビ番組への接触が外国出身者の態度に及ぼす影響:メディア表現のダイバーシティと態度(5)2022

    • Author(s)
      渋谷明子, 大坪寛子, 麻生奈央子, 祥雲暁代, 坂元 章, 大倉 韻
    • Organizer
      日本心理学会第86回大会
  • [Presentation] テレビ視聴が性差別意識に及ぼす効果:メディア表現のダイバーシティと態度(6)2022

    • Author(s)
      麻生奈央子, 渋谷明子, 大坪寛子, 祥雲暁代, 坂元 章, 大倉 韻
    • Organizer
      日本社会心理学会第63回大会
  • [Presentation] ゲームのジェンダー描写への接触がジェンダー観に及ぼす影響:メディア表現のダイバーシティと態度(7)2022

    • Author(s)
      渋谷明子, 麻生奈央子, 大坪寛子, 祥雲暁代, 坂元 章, 大倉 韻
    • Organizer
      日本社会心理学会第63回大会
  • [Presentation] テレビでの性的マイノリティへの単純接触効果とその持続性:メディア表現のダイバーシティと態度(8)2022

    • Author(s)
      大坪寛子, 渋谷明子, 麻生奈央子, 祥雲暁代, 坂元章, 大倉韻
    • Organizer
      日本社会心理学会第63回大会
  • [Book] クリティカル・オーディエンス:メディア批判の社会心理学2023

    • Author(s)
      李津娥編著, 李光鎬, 大坪寛子, 川端美樹, 鈴木万希枝, 山本明, 渋谷明子, 志岐裕子, 正木誠子
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      新曜社
    • ISBN
      978-4-7885-1806-3

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi