• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

異性職の選択/除外過程の解明とキャリア教育コンテンツの開発

Research Project

Project/Area Number 20K03335
Research InstitutionOsaka Kyoiku University

Principal Investigator

安達 智子  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (40318746)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords自己効力 / ジェンダー / ステレオタイプ / 職業イメージ / キャリア
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、前年度に占有率とステレオタイプの結びつきを確認した男性職、女性職、バランス職をもちいて、年齢層を20歳~60歳にまで拡大して占有率とステレオタイプの結びつきの一般化可能性および関連変数との関わりを検討した。得られた主たる結果を以下のとおりで、これらをもとにキャリア教育に活用できるコンテンツの抽出作業を開始した。
1)若者層を対象とした調査で得られた職業のジェンダーステレオタイプの傾向は、幅広い年齢層にも一般化することができる。
2)男女ともに同性が占有する職業に対しては自己効力が高く、同性の活躍がみえにくい領域に対しては低い自己効力をもつという傾向も幅広い年齢層に一般化して考えることができる。ただし、当該調査では、学生の所属学部や社会人の職業歴などの個人的達成経験と男らしい、女らしいというステレオタイプの相互作用については検討できておらず、この点については今後探求すべき課題といえる。
3)職業興味について調べたところ、現実的職業領域への興味は男性が高く、社会的職業領域への興味は女性が高いという傾向がみられた。しかし、これらの興味得点は、領域特定的な自己効力によって媒介されていた。また、異性が優位な領域に対する自己効力が高い女性は、現実的職業領域への興味が男性と同等程度であることが示された。これらのことから、領域特定的な自己効力の情報源にもとづく介入のほかに、ジェンダーステレオタイプをとりのぞくことによって異性が優位な領域への自己効力を高めることが異性領域に対する興味・関心につながることが示唆された。
4)ライフキャリア形成にまつわる仕事と家庭のバランスについては、多くの若者が伝統的な将来設計をしていることが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

対象者を拡大してて得られたデータの分析によって、若年層にみられる職業に対するジェンダーステレオタイプや自己効力の傾向を幅広に年齢層に一般化できることが明らかにされた。また、コンテンツの開発にもちいる内容の抽出作業を開始しており、おおむね順調に進展していると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

男女占有率とジェンダーステレオタイプ、自己効力について得られた結果は、幅広い年齢層に拡大して解釈できることが明らかになった。また、職業興味の形成、とくに異性が優位な領域における女性の興味の形成に自己効力が媒介効果をもつという知見も得られた。次年度は、家庭と仕事のインターフェイス、すなわち、時間の割り振り、仕事と家庭との兼ね合い、コンフリクト等について検討をしていく予定である。また、抽出した内容を組み立ててキャリア教育・介入に役立つコンテンツを作成る。

Causes of Carryover

当該年度においても、コロナ感染症拡大状況を踏まえて出張をともなう遠隔地での調査は実施せず学会もオンラインでの参加としたため旅費は予定よりも少ない使用となった。一方、前年度の使用計画として予定していたとおり、当該年度はデータ分析やオンラインでの研究活動に適したPCやプリンターなどの物品費によりも多くの予算が使用した。また、コンテンツは内容抽出段階であったために人件費は当初の予定よりも使用額がおさえられており、こちらは来年度のコンテンツ開発時に使用する計画である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Psychological Factors of Gendered Career Choices2023

    • Author(s)
      Adachi, T
    • Journal Title

      Asia Pacific Career Development Journal

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Is the Think Pilot Think Man Stereotype Still Prevalent? :Gender Ratio and Occupational Gender Stereotypes2022

    • Author(s)
      Adachi, T
    • Organizer
      PCDA/IAEVG Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 性別ダイバーシティ― 分離とバイアスから考える―2022

    • Author(s)
      安達 智子
    • Organizer
      キャリアカウンセリング学会 第27回研究大会シンポジウム『人的資本経営に活かすキャリア・カウンセリング』

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi