• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Study of multi-dimensional adaptation processes of personality traits

Research Project

Project/Area Number 20K03345
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

小塩 真司  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (60343654)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsパーソナリティ / 発達 / 個人差 / 調査
Outline of Annual Research Achievements

2021年度は,縦断的な調査によって得られたセータセットから,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が生じる前と後との時点において,パーソナリティ特性の年齢に伴う平均値の変化に違いが生じるかどうかを検討した。COVID-19の感染拡大と,それに伴う社会的な状況は日本の人びとにおいても多くの影響をもたらしていると考えられる。分析に用いたのは,2018年と2020年に得られた2つのデータセットである。両調査ともに参加した6918名を分析の対象とした。年齢範囲は16歳から90歳,平均年齢は51.4歳であった。Big Fiveパーソナリティを検討対象とするため,Ten Item Personality Inventory (TIPI-J)のデータセットを分析の対象とした。各特性における2018年と2020年間の相関係数は,.66(協調性)から.76(外向性)の間であった。2年の間隔を空けた調査においても,Big Fiveパーソナリティ間には中程度以上の関連が認められた。また平均値の変化に注目すると,全体的にパンデミック前後で外向性,協調性,開放性,勤勉性は低下し,神経症傾向は上昇する傾向が見られた。また男性よりも女性において2年間に開放性は低下し,高齢層に比べて若年層は勤勉性の得点が2年間で低下する傾向が見られた。全体的にCOVID-19のパンデミック前後でネガティブな方向にパーソナリティ特性は変化していたが,年齢に伴う平均値の横断的な差については,パンデミック前後で同様のパターンを示していた。本検討は,新型コロナウイルス感染症という社会的状況のなかで,我々がいかに影響を受けたのかというひとつの示唆を与えるものと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では,パーソナリティ特性を軸として,時間横断的メタ分析による時代差の検討,大規模なデータセットによる時間や年齢を軸においた検討を通して,パーソナリティ特性の適応過程の全体像を描くことを意図している。これまで,多くのデータセットが蓄積されている状態にあり,今後も継続的に研究成果が出てくる状況にある。

Strategy for Future Research Activity

現在までに得られたデータセットに関しては,パーソナリティ特性の多面的な適応過程を明らかにするために順次分析をおこない,公表する予定である。また,最終年度に向けて,これまでの研究成果をまとめることで最終的な結論へと結びつけていく予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染症の拡大により,国内外の学会参加が困難となり,旅費に相当する部分において余剰が発生したため。2022年度においては,いくつかの学会が対面で行われる予定であることから,旅費の使用を計画している。また,追加で本研究にかかる調査を実施し,研究の推進のために使用する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 野外教育研究への示唆 心理尺度構成法の観点から2022

    • Author(s)
      小塩 真司
    • Journal Title

      野外教育研究

      Volume: 25 Pages: 167~177

    • DOI

      10.11317/joej.2022_0013

    • Open Access
  • [Journal Article] よりよく生きるために性格を考えてみる2021

    • Author(s)
      小塩真司
    • Journal Title

      TASC MONTHLY

      Volume: 547 Pages: 6-12

  • [Presentation] Age-related differences of Big Five personality traits remain even during the COVID-19 pandemic in Japan.2021

    • Author(s)
      OSHIO, Atsushi
    • Organizer
      the 7th Biennial Conference of Association for Research in Personality
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 非認知能力2021

    • Author(s)
      小塩 真司ほか
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      978-4762831645
  • [Book] レジリエンスの心理学2021

    • Author(s)
      小塩真司、平野真理、上野雄己
    • Total Pages
      148
    • Publisher
      金子書房
    • ISBN
      978-4760838349
  • [Book] パーソナリティ・知能2021

    • Author(s)
      杉山 憲司、杉山 憲司、小塩 真司、小塩 真司
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      新曜社
    • ISBN
      978-4788517455
  • [Remarks] Personality Psychology Laboratory

    • URL

      https://www.f.waseda.jp/oshio.at/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi