• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

縦断研究と介入研究による児童の社会コンピテンスが心理適応に及ぼす影響の検討

Research Project

Project/Area Number 20K03355
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大谷 和大  北海道大学, 教育学研究院, 講師 (20609680)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 拓真  岐阜大学, 教育学部, 准教授 (50805489)
山村 麻予  関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 講師 (70745190)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Keywords向社会的行動 / 動機づけ / 小学生 / 縦断調査 / 学級適応
Outline of Annual Research Achievements

当該年度については、2回の縦断調査を実施した。中学校2校(N生徒=620)を対象に、向社会的行動、学習への興味、学級適応、抑うつ、友人援助効力感、ソーシャルサポートなどについて尋ねた。1回目の調査は7月、2回目の調査は12月にオンラインで実施した。
測定した概念の1~2時点での自己相関はr =.4 ~.6程度であり、中程度の安定性を示していた。また、1,2時点間で向社会的行動は、友人援助効力感とr=.47正の関連を示していた。また、向社会的行動は、2時点目の学習に関する変数、友人との学習と.46、英語、国語の興味と.2ほどの正の相関を示していた。
なお、1時点目、2時点目は全体的な平均値レベルではほとんど差異はみられなかった。より詳細な分析は継続して行っていく。
介入研究については、論文投稿を行い審査中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナの影響で実施が難しかった、縦断調査が軌道に乗ったため。

Strategy for Future Research Activity

2023年度も縦断調査は継続するので、それらの収集が終わり次第、詳細な分析を行う予定である。具体的には、変数間の相互的な関連について、交差遅延モデルをあてはめた分析を行う。4時点のデータが取れれば、より上位モデルであるRandom Intercept Cross-lagged Model(RI-CLPM)を当てはめることを考えている。

Causes of Carryover

学会や研究会が対面開催がされていなかったことや、分析ソフトの購入を行っていないため生じた。今年度は対面の学会で成果を発表していく予定であり、旅費や分析についても縦断調査のデータが揃うことからソフトを購入する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Parental perception matters: Reciprocal relations between adolescents’ depressive symptoms and parental perceptions.2023

    • Author(s)
      Ohtani, K., Tamura, A., Sakaki, M., Murayama, K., Ishikawa, S., Ishii, R., Nakazato, N., Suzuki, T., & Tanaka, A.
    • Journal Title

      Journal of Counseling Psychology

      Volume: 70 Pages: 103-118

    • DOI

      10.1037/cou0000632

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 向社会的行動は友人からの受容を促進するのか:縦断データのメタ分析による検討2022

    • Author(s)
      大谷和大、小林慧
    • Organizer
      日本心理学会第86回大会
  • [Book] 心理学概論:Well-beingな生き方を学ぶ心理学2022

    • Author(s)
      大坊郁夫(編)大谷和大(第7章「発達」p69-79を担当)
    • Total Pages
      194
    • Publisher
      ナカニシヤ出版

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi