• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

The effect of exercise intervention utilizing psychological approach on fear of cancer recurrence in breast cancer survivors

Research Project

Project/Area Number 20K03407
Research InstitutionMusashino University

Principal Investigator

成澤 知美  武蔵野大学, 人間科学部, 助教 (70753466)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松岡 豊  国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 部長 (30370985) [Withdrawn]
越智 英輔  法政大学, 生命科学部, 准教授 (90468778)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsがん再発不安 / うつ / がんサバイバーシップ / ランダム化比較試験 / 運動介入
Outline of Annual Research Achievements

我が国における乳がんの罹患率、死亡率は高齢化及び生活習慣の欧米化の影響で増加しており、現在毎年約8.5万人以上の女性が新たに乳がんに罹患している(国立がん研究センター)。一方で、治療の進歩に伴い乳がんの生命予後は改善し、現在の乳がん罹患者の5年生存率は90%を超え、10年生存率でも80%を超えており、がんサバイバーの数は増加している。
心理的負担(がん再発不安と抑うつ)は、がんサバイバーにおいて最も頻繁に経験される未だ満たされていないニードであり、その対策が求められている。本研究の目的は、乳がんサバイバーに対して情報通信技術を活用したエクササイズによる介入を行うことで、がん再発不安やうつを軽減できるかどうかを検討することである。
介入に使用するエクササイズの内容に関しては、乳がんサバイバー当事者及び乳がんサバイバーの治療や支援の経験が豊富な医療関係者への聞き取り調査を行い、楽しく継続できることや具体的な助言及びポジティブなフィードバックを提供することによってモチベーションを高められるよう動機づけ面接の要素を用いて作成した。
全てのリクルートと追跡調査が終了したが、重篤な有害事象はなく、介入の脱落が25人中1人、追跡調査の未回答が50人中1人と順調に進めることができている。
データの解析は今年度に実施するが、介入を受けた参加者からは主観的な効果を感じることができモチベーションを保持しながら継続することができているとのフィードバックが得られている。これらのことから実施可能性に関しては問題なく進められており、効果が確認されれば多施設共同研究などに発展させる準備が可能と思われる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では2019年度に国立がん研究センター研究倫理審査委員会の承認を得た(2018-347)後、参加者リクルートを開始した。
研究立案時点では60人の参加を得る予定であったが、2020年3月から5月にCOVID-19のための緊急事態宣言が発出されたことからこの期間の参加者リクルートの実施が不可能であったこと、今後の状況も不透明でありリクルート後の調査及び介入の実施ができない可能性があることから、2020年8月に当初の予定よりも少ない50名の参加で2020年8月にリクルートを終了した。
研究参加者は介入群、対照群とも25名ずつに割り付けられた。アウトカム評価については介入群の1名が介入途中で脱落し、対照群の1名が評価に参加しなかったため、各群24名ずつの追跡となり、2021年2月に全ての評価を終了した。現在は結果の解析を行っている。

Strategy for Future Research Activity

現在は得られたデータの解析を行っている。今年度中に論文を執筆し国際雑誌に投稿する予定である。論文の投稿先はCancer誌(Impact factor:5.772)を検討している。論文が受理された後、国際学会での発表を行う予定である。

Causes of Carryover

COVID-19感染拡大の影響でデータ取得等の計画に変更が生じたこと、また購入予定の機器も生産時期が遅れ当該年度中に購入ができなかったため。

  • Research Products

    (12 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Comorbid insomnia among breast cancer survivors and its prediction using machine learning: a nationwide study in Japan2022

    • Author(s)
      Ueno Taro、Ichikawa Daisuke、Shimizu Yoichi、Narisawa Tomomi、Tsuji Katsunori、Ochi Eisuke、Sakurai Naomi、Iwata Hiroji、Matsuoka Yutaka J
    • Journal Title

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      Volume: 52 Pages: 39~46

    • DOI

      10.1093/jjco/hyab169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Accuracy of exercise-based tests for estimating cardiorespiratory fitness and muscle strength in early-stage breast cancer survivors in Japan2022

    • Author(s)
      Tsuji Katsunori、Matsuoka Yutaka J.、Kuchiba Aya、Suto Akihiko、Ochi Eisuke
    • Journal Title

      Supportive Care in Cancer

      Volume: 30 Pages: 3857~3863

    • DOI

      10.1007/s00520-022-06811-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oncology care providers’ awareness and practice related to physical activity promotion for breast cancer survivors and barriers and facilitators to such promotion: a nationwide cross-sectional web-based survey2022

    • Author(s)
      Shimizu Yoichi、Tsuji Katsunori、Ochi Eisuke、Okubo Ryo、Kuchiba Aya、Shimazu Taichi、Tatematsu Noriatsu、Sakurai Naomi、Iwata Hiroji、Matsuoka Yutaka J.
    • Journal Title

      Supportive Care in Cancer

      Volume: 30 Pages: 3105~3118

    • DOI

      10.1007/s00520-021-06706-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cardiorespiratory fitness in breast cancer survivors: a randomised controlled trial of home-based smartphone supported high intensity interval training2021

    • Author(s)
      Ochi Eisuke、Tsuji Katsunori、Narisawa Tomomi、Shimizu Yoichi、Kuchiba Aya、Suto Akihiko、Jimbo Kenjiro、Takayama Shin、Ueno Taro、Sakurai Naomi、Matsuoka Yutaka
    • Journal Title

      BMJ Supportive & Palliative Care

      Volume: 12 Pages: 33~37

    • DOI

      10.1136/bmjspcare-2021-003141

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Eccentric exercise causes delayed sensory nerve conduction velocity but no repeated bout effect in the flexor pollicis brevis muscles2021

    • Author(s)
      Ochi Eisuke、Ueda Hisashi、Tsuchiya Yosuke、Nakazato Koichi
    • Journal Title

      European Journal of Applied Physiology

      Volume: 121 Pages: 3069~3081

    • DOI

      10.1007/s00421-021-04773-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Polyunsaturated Fatty Acids, Exercise, and Cancer-Related Fatigue in Breast Cancer Survivors2021

    • Author(s)
      Matsuoka Yutaka、Tsuji Katsunori、Ochi Eisuke
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 12 Pages: 759280

    • DOI

      10.3389/fphys.2021.759280

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Expectations of home-based exercise research for enhancing cancer survivorship care.2022

    • Author(s)
      Matsuoka YJ, Tsuji K, Ochi E.
    • Organizer
      第19回日本臨床腫瘍学会
    • Invited
  • [Presentation] Association between physical activity and fear of cancer recurrence in breast cancer survivors: a nationwide cross-sectional study.2021

    • Author(s)
      Narisawa T, Shimizu Y, Tsuji K, Ochi E, Okubo R, Kuchiba A, Sakurai N, Ueno T, Iwata H, Matsuoka Y.
    • Organizer
      22nd World Congress of Psycho-Oncology & Psychosocial Academy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Accuracy of exercise-based tests for estimating cardiorespiratory fitness and muscle strength in early-stage breast cancer survivors in Japan2021

    • Author(s)
      Tsuji K, Ochi E, Shimizu Y, Kuchiba A, Narisawa T, Okubo R, Ueno T, Shimazu T, Kinoshita T, Suto A, Sakurai N, Matsuoka Y
    • Organizer
      22nd World Congress of Psycho-Oncology & Psychosocial Academy
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 簡易評価法による日本人乳がんサバイバーにおける最高酸素摂取量の予測可能性2021

    • Author(s)
      街勝憲, 松岡豊, 口羽文, 首藤昭彦, 越智英輔
    • Organizer
      第76回日本体力医学会
  • [Presentation] Effect of home-based smartphone- supported high-intensity interval training on cardiorespiratory fitness in breast cancer survivors: A randomized controlled trial of the habit-B program.2021

    • Author(s)
      Ochi E, Tsuji K, Narisawa T, Shimizu Y, Kuchiba A, Suto A, Jimbo K, Takayama S, Ueno T, Sakurai N, Matsuoka Y.
    • Organizer
      44nd Annual San Antonio Breast Cancer Symposium (SABCS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-intensity interval training in breast cancer survivors: A systematic review.2021

    • Author(s)
      Tsuji K, Matsuoka YJ, Ochi E.
    • Organizer
      44nd Annual San Antonio Breast Cancer Symposium (SABCS)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi