• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

非行児童、非行少年及び成人受刑者の再犯防止と社会的更生に資する研究

Research Project

Project/Area Number 20K03452
Research InstitutionKonan Women's University

Principal Investigator

森 丈弓  甲南女子大学, 人間科学部, 教授 (00512154)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Keywordsリスクアセスメント / 再犯研究 / 再犯リスク / 再犯分析
Outline of Annual Research Achievements

新型感染症の拡大に伴い、各施設における調査実施が十分に進められない状況が続いていたが、感染の収束が見込めるようになったことで、徐々に調査の実施を進められる状況が整いつつある。非行少年(YLS/CMI)、成人犯罪者(LS/CMI)における各リスクアセスメントツールの項目について、調査データが集まり始めている状況にある。データの整理を行い、統計分析に耐えうる状態まで整備を進めている。非行児童(EBRL,SAVRY,ACE)については試行的な分析も行っている。
また、これらの調査データを再犯と関連付けて分析するための手法に係る検討を進めてきており、近年注目されている、機械学習、いわゆるAIの活用を視野に入れて、現在までのデータで試行的に分析を行っており、分析手法の確立を進めている。再犯の予測力という観点では、近年の機械学習の進歩を受けて、向上させる余地が見えてきている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型感染症の拡大に伴い施設での調査が制限されるところも少なくなかった。今後、新型感染症による影響は順次、低減していくと考えられるので、進捗を進めていきたい。

Strategy for Future Research Activity

データ収集、整理を進行させていきたい。また、データ分析を順次進めていく。近年、注目を集めている機械学習、いわゆるAIを使った再犯分析の可能性を模索していきたい。

Causes of Carryover

73円、残額がある。こちらは端数である。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi