2020 Fiscal Year Research-status Report
スピリチュアルケアにおける心理臨床家と仏教者の役割の重なりと差異に関する研究
Project/Area Number |
20K03455
|
Research Institution | Iwate University |
Principal Investigator |
奥野 雅子 岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (60565422)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | スピリチュアルケア / 仏教 / 心理臨床家 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、宗教の中で特に仏教に着目し、スピリチュアルケアにおいて心理臨床家と仏教者の支援に対する役割について、その重なりと差異について検討することを目的としている。さらに、心理臨床家と仏教者の連携可能性についても検討することも目的としている。 今年度は、予定していたインタビュー調査をコロナ禍の影響で自粛し、文献研究を主に進めた。心理臨床家は終末期や緩和ケアの現場で支援を行っているため、「スピリチュアルケア」という支援が注目されている。自己の存在価値や生きる意味に対するケアは本来宗教家が行うこととされてきたが、病院臨床では心理臨床家が担当している。一方、心理の知識とトレーニングを積んだ臨床宗教師という資格が認定され、宗教の布教ではなく公的な場所において宗教者による支援も行われるようになった。筆者は心理臨床家の立場から、宗教と心理臨床との関係性について理論的検討を行い、宗教者と心理臨床家が支援という文脈でどのような役割を担うかについての考察を行った。特に、心理臨床家が仏教をはじめとする宗教的思想や超越性に対してどのような態度を取り、自身の生活や心理臨床に活用していくかという観点に焦点を当てて検討を行った。 また、大学生を対象とした質問紙調査「スピリチュアリティ」に関する態度についての検討を行った。KJ法による分析を行った結果、青年期にいる学生が、日常生活でスピリチュアリティを意識して行動していることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナウイルスの感染拡大を予防するため、インタビュー調査を自粛した。しかし、質問紙調査と文献研究は行うことができた。また、それらの成果をオンラインの学会では発表することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進方策として、対面でのインタビューが望ましいが、オンラインに切り替えて実施することを念頭に置いている。コロナウイルスの感染状況が緩和されれば、できれが対面で実施したい。 また、グーグルフォームによる質問紙調査の実施も射程に入れて進めていくことを考えている。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍の影響で、学会発表やインタビュー調査などの出張が全くできなかった。よって、謝金なども発生しなかった。 今後は、オンラインでのインタビュー調査や、ハイブリッドで行われる学会には学会発表を行うための出張に行く予定である。
|
Research Products
(6 results)