• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

急性期病院での高齢患者のせん妄の早期発見・介入を目指した心理的支援モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 20K03458
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

水上 喜美子  金沢大学, 医学系, 助教 (00387408)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 哲也  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 協力研究員 (00377459)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Keywordsせん妄 / 高齢者 / 精神科リエゾンチーム
Outline of Annual Research Achievements

精神科リエゾンチームは、一般医療と精神医療の連携という理念をもとに、多職種で実践されるチーム医療の一つである。金沢大学附属病院では、2018年度からリエゾンチームを立ち上げ、身体科において精神症状を有する患者の相談に応じてきた。これまでのリエゾンチームの活動について検討することを目的に、後方視的に分析した結果、身体科から、リエゾンチームの必要性とニーズが高まってきており、不眠やせん妄、不安などの症状に対応するための依頼が多いことが示された。また、大学病院という特殊性から、移植前の患者や精神疾患を有する患者の術前・術後の精神症状の評価などの役割も担っていることが明らかになった。
次に、「せん妄」に着目し、初回介入時点でせん妄(疑い)と診断された事例を検討した。さらに、各病棟の看護師が把握していたせん妄の患者数と比較し、せん妄ケアのあり方について考察した。この結果、せん妄の対応・鑑別のためにリエゾンチームに依頼された事例は95例で、精神科診断でせん妄もしくはせん妄疑いとされたのは112例(34.14%)であった。つまり、一般病棟医は、不穏や興奮、抑うつなどの症状や精神疾患の治療を受けている患者の場合には、せん妄の判断がしにくいことが示された。また、看護部に報告されたせん妄の患者の中で、リエゾンチームに依頼があった患者は8.1%にすぎなかった。すなわち、せん妄は、早期発見と対処により悪化を予防することができるため、スタッフに対する教育を十分に行うことが必要だと考えられた。今後、せん妄ハイリスク患者を早期に同定し、事前に予防対策を提案していくことが課題である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2021年度も、新型コロナウイルス感染症の対策がとられ、入院中の患者さんへの関わりが難しく、病院内では、家族の面会が禁止されていたため、計画通りに進行することが難しかった。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は、せん妄の患者を抽出することまでしか進めることができなかった。現在、せん妄のリスク因子の分類をしており、今後、データ化して、分析をしていく予定である。
同時に、リエゾンチームのメンバーで、院内のせん妄予防に向けた活動として、パンフレットの作成や講演会の開催を計画しており、今年度、実施する予定である。
次に、せん妄と診断を受けた患者の中で、脳波測定を実施していた人の脳波解析についても、せん妄に関連する神経ネットワーク機能を進めていく予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の影響も受け、研究計画通り、研究を遂行することが難しかったため。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 金沢大学附属病院における精神科リエゾンチームの取り組み2021

    • Author(s)
      水上喜美子,中村ゆきえ,坪内清貴,谷和之,畠稔,金田礼三,菊知充
    • Journal Title

      北陸神経精神医学雑誌

      Volume: 35 Pages: 59-66

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 金沢大学附属病院における精神科リエゾンチームの活動について(1)2021

    • Author(s)
      水上喜美子,中村ゆきえ,坪内清貴,谷和之,畠稔,金田礼三,菊知充
    • Organizer
      第34回日本総合病院精神医学会総会
  • [Presentation] 金沢大学附属病院における精神科リエゾンチームの活動について(2)-せん妄に着目して-2021

    • Author(s)
      中村ゆきえ,水上喜美子,坪内清貴,谷和之,畠稔,金田礼三,菊知充
    • Organizer
      第34回日本総合病院精神医学会総会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi